2011年8月アーカイブ

先月7月は、とても有り難いことに2回も通訳のアテンドのお仕事を頂き、1回目は台湾、2回目は中国と、どちらも初訪問の国に行く機会を頂きました☆

あ、私は中国語はしゃべれません。。英語です(^^)強いて言うなら挨拶程度で、中国語、フランス語、バングラディッシュ語ができます(笑)

初めての中国は、いろんな驚きがたくさんありました!(^0^)今回は上海、蘇州、杭州へ行ってきました☆

ちなみに、今回新幹線には乗らず・・・(^^;)移動はもっぱら車でした☆

移動中の車から見える景色も興味津々☆
china2011-4.jpg
至る所で、山ほど高層マンションを建築しており、こんなに建てて住人確保できるのか?などと余計な心配をしてしまうほど、右を見ても左を見ても建設中のマンション・ビルだらけ(@0@)

これにも驚きました!!中国で見かける普通のバイク、これほとんどが電気バイクなんです!!
china2011-25.jpg
電動自転車のように、スーッと無音で走って行くんです(・0・)歩道を走ることも当たり前!後ろから来られても全く音がしなのに、ところ構わずバイクで走るので、ちょっと怖かったです。。

ホテルに着いてもビックリ、、中国でも最近は喫煙スペースが限られてきたそうで、決まったところでしかタバコは吸えないとのこと。

今回一緒に行った方でタバコを吸う方が、「喫煙所どこですか?」とフロントで尋ねると、「そこです」

ん・・??なんとフロントの目の前に喫煙所?!(*0*)
china2011-17.jpg
チェックインをしながらくわえタバコしていても普通なようで、、喫煙環境が厳しい日本から到着したばかりの私にとっては、かなり異様な光景でした(^^;)


中国での4日間は、ほぼ毎日"昼食"&"夕食"がこのような中華スタイルでのご飯(>U<)♪
china2011-20.jpg
たまに、なんだこりゃ??みたいなもの多数ありましたが、、聞かずにとりあえず食べました(笑)

「白鳥の卵の炒め物」や「蓮の花の種の煮物」などなど珍しい食材がたっくさんありました☆
china2011-2.jpg
基本的に私にとってはどの料理も美味しかったです♪ただ、量が半端でなく、、これも食べて、それも食べてと勧められるため、常に満腹。。最後の日は食べ過ぎでお腹痛かったです(==;)

そんなに食べ続けていたのに、帰るころには少し痩せていました(?~?)なんでなんでしょうね?

蘇州で宿泊したホテルからの光景にもビックリでした。。
china2011-3.jpg
地平線ならぬマンション線?!この地区のだけで、企業がだいたい1万社あるそうです!! (゜ロ゜;色んな意味で果てしないですね。。
ホテルでテレビを付けてみてもビックリ!(笑)
china2011-1.jpg
ん?TOSHIBA??じゃなくてYOSHIBA??「BETTER YOUR LIFE」って!(爆笑)

ちなみに、地元の人にYOSHIBAってメーカー有名なの?と聞くと、、きっぱり「聞いたことない!」と言われました。。(笑)

中国語でコンビニのことは、英語直訳で「便利店」なのですね(笑)
china2011-18.jpg
目の付け所がくだらなくてごめんなさい(^-^;)

最終日の帰る前、蘇州の町を散策していると、、
china2011-28.jpg
どこから持ってきたのか知りませんが、普段使いの物で変圧器常設って(笑)なんでもありですね(笑)

道路ではこんな感じのもたくさん走っていました☆なんだかおもしろそう♪(笑)
china2011-5.jpg

あ!このにわとり!三崎のLacky Lady チームのラダーにくっついていたラッキーチキン!
china2011-19.jpg
これは流行りなのでしょうか?中国の色んなお店で大量に売っていました(笑)家に置いておいたら何かいい事あるのかな?(-~-?)

中国で見かけるワンちゃんは、どの子もつなも付けず、とってもおとなしいんです!
china2011-10.jpg
一緒に行動していた中国人の方に、「こっちのワンちゃんみんなおとなしいですね~」と話かけると、

「人間にはむかったら食べられちゃうからね~ハハハ」

・・・?あははは(苦笑)(ここ本当に笑うとこですか?(・ー・)。。)

なにはともあれ、散策に戻ります(笑)

「ここは、蘇州で有名な写真撮影スポットなんだよ」(ガイドさん)
china2011-21.jpg
本当にみなさん写真撮影をしているのですが、、私にはなんでここで写真撮影なのかがいまいち理解できず・・(笑)

写真撮影スポットに背を向けて振り返ると、この光景!
china2011-22.jpg
こっちで写真撮った方がいいような??(笑)

って!!こんどは花嫁さんが、ここで本気の撮影会。。しかも何組ものカップルがこの路地でプロカメラマンにて撮影されていましたが、、なんでここ????
china2011-23.jpg
写真スポットの感覚は、結構違いそうですね(^^)

最後に、中国の食材市場に潜入!

とにかく豪快!(@0@)
china2011-26.jpg

ザ。。ザリガニ?日本でも食べるんでしたっけ?
china2011-15.jpg

そして、実家がぶどう農家の私としては、一番驚いたのが、、こちら。。
china2011-29.jpg
日本では、加工葡萄で引き取ってもらえるかも怪しいです。。

ちなみに、私の実家で収穫した巨峰☆(ここぞとばかりに"笑")
china2011-30.jpg
家族みんなで毎年丹精込めて作っている葡萄、おいしいですよ☆


今回の中国出張、なんだかつっこみどころが満載で、駆け足ブログになってしまいました(^^;)初めての中国訪問、観光はほとんどできませんでしたが、驚きの連続でとっても楽しかったです(^U^)

こんな機会があることに本当に感謝です☆ありがとうございました(^^)

これからも様々な違った文化に出会える機会を大切にしていきたいです(^^)それにはまず意外と知らない自分の国の文化も常に興味を持って勉強しないとですよね(^U^)☆


さてさて、前回記事の続きです(^^)

タモリカップレース終了後には、盛大なパーティーのお待ちかねです♪

タモリカップでは、ヨットレースもパーティーもどちらもメイン!運営一同パーティーにも気合入っています(^O^)
tamoricup2011-1.JPG
パーティー会場は、今回より屋外にて行いました☆

参加人数約500人の皆様の席を準備するため、ハーバーの建屋からはみ出してしまう部分には、パラソルを立て、席を用意しました(^^)

席決め方法は、、斬新なアイディアの持ち主、奈木さんのアイディアが採用となり、なんとエントリーが早かった順から良い席☆皆様来年は早めのエントリーをお願いします!(笑)

エントリーが遅かった、うちもこれでは文句言えません。。(^^;)

建屋内はこんな感じで準備万端(@0@)☆
tamoricup2011-2.JPG

各テーブルには、スポンサーになって頂いたLOGOSさんから提供して頂いたBBQ用コンロ&扇風機まで完璧にセットアップ(>U<)すごい♪
tamoricup2011-3.JPG
火おこしも簡単でみんなに大好評でした(>v<)☆便利なものがあるんですねー♪

LOGOSさん、ありがとうございました☆(^0^)

さー全力でヨットレースに挑んで帰ってくるヨットマン達を待っているのは、キンキンに冷やされたビール(^0^)
tamoricup2011-4.JPG

表彰パーティーの司会は、第1回目から今回3回目になる内田恭子さん☆(>U<)
tamoricup2011-5.JPG
相変わらず素敵です☆

大会会長家光さんの挨拶からタモリカップ2011表彰パーティーの始まりです♪
tamoricup2011-6.JPG

何と今年は、ユメックスオーナーの三鍋さんがつくった日本酒"あ~らヨット"で鏡割りまで!!
tamoricup2011-7.JPG

乾杯は、前年優勝者のメルアミ林さん☆
tamoricup2011-8.JPG
"かんぱーーーい!!"

さてさて、食べる物も充実していましたよーー(>U<)

富士宮焼きそば屋さん"ゆきちゃん"は屋台担いで応援に来てくれました♪
tamoricup2011-9.JPG

新鮮な野菜丸ごと!夏にはたまらないですよね(^0^)
tamoricup2011-10.JPG
この日はあいにくの雨で少し涼しかったですが、夏BBQには少し涼しいくらいでちょうどよかったです(^^)

その他にも、タモリカップの名物タモチャンカレー!!これ本当に森田船長が藤木シェフと一緒に仕込んで作っているんですよ(笑)これがめちゃくちゃおいしいんです!(>U<)
tamoricup2011-11.JPG
甘口派の方でも辛口派の方でもおいしいと思えるカレーなんです☆不思議ですよねー(^w^)

カレーに立っているタモリカップ旗は、皆様に喜んで頂けるようにと、運営メンバーで心を込めて作りました☆

さてさて、パーティーのメイン!タモリカップに全面的にご協力頂いている、米久さんからご提供頂いた美味しそうなお肉達でBBQ!!
tamoricup2011-12.JPG
お料理が大得意な森田船長は、お肉を焼くのもプロ♪

各テーブルに配られているお肉でも足りない方のために、米久さんまだまだ用意してくれていました!(@0@)
tamoricup2011-13.JPG
笑顔が素敵な米久スタッフさん達が、一生懸命焼いて参加者へ配ってくれていました☆

米久さんありがとうございました(^U^)☆

もちろん各テーブルでは、自分たちでお肉を焼いてBBQ楽しんでくれていましたよ♪
tamoricup2011-14.JPG

それはそれはみんな大盛り上がり♪
tamoricup2011-15.JPG

パラソルの下でも、みなさん笑顔で参加してくれていました(^^)
tamoricup2011-16.JPG

さ、お腹も一杯になってきたところで、成績発表です!

まずは、前年優勝者のメルアミさんから、持ち回りのタモリカップの返却と引き換えに、レプリカトロフィーの贈呈♪
tamoricup2011-18.JPG
レプリカトロフィーもカッコイイ!!

本物のタモリカップは何度見ても素敵です(^^)あーうちのチーム名も刻みたい!(笑)

成績発表は、レース委員長を務めさせて頂いた、私の父から発表!(^^)
tamoricup2011-19.JPG
ところが、、、

老眼のせいで、参加艇数が多い細かい成績表が読めず、、、急いで拡大コピーしたものも読めず、、

結局私が後ろで、耳打ちして成績発表しました(笑)

各クラス3位以上で、表彰されたチームはタモリさんよりトロフィーが贈呈され、みなさんとても嬉しそうでした(^U^)
tamoricup2011-20.JPG
おめでとうございます!!

さぁ~タモリカップのパーティーまだまだ終わりません☆

今年はタモリさんの大好きなサルサ音楽で盛り上がろうとのことで、

Baila Onda Sonidoというサルサバンドの方々に来て頂きました♪
tamoricup2011-23.JPG
夏に最高の音楽♪楽しすぎます♪

楽しすぎると、、

そりゃ踊っちゃいますよね(^w^)参加者みんなでノリノリに♪
tamoricup2011-24.JPG
ボンゴなども得意な森田船長、バンドの仲間入りをしてノリノリ演奏で盛り上げてくれました☆

もう会場中でノッリノリ♪
tamoricup2011-25.JPG

会場中に楽しい雰囲気が大爆発☆この光景は忘れられないですね☆(>U<)
tamoricup2011-26.JPG
運営メンバーにとっては本当に嬉しい時でした♪

さてさて景品贈呈ターーイム☆

タモリカップでの景品はTVなどを始め、たっくさん準備しました♪
tamoricup2011-27.JPG

さ、1位の方から!などということはタモリカップにはありません(笑)

レースで早かろうが遅かろうが、タモリカップでは、どのチームにも豪華景品が当たるチャンスがあります!(笑)

並んで並んで、景品はくじ引きです!(笑)
tamoricup2011-28.JPG

TV獲得おめでとうございます!!
tamoricup2011-29.JPG

そして、今年もありました、おもしろ各賞♪発表はなんと奈木さん(^w^)ww
tamoricup2011-30.JPG
ベストパフォーマンス賞、うっちー賞、遠来賞などなど、さまざまな賞がありました☆

まだまだ楽しみだらけのタモリカップ☆

恒例になりつつある、タモリさんとのじゃんけんポン大会♪
tamoricup2011-31.JPG
これの景品は来た人のみぞ知る!(笑)

そしてそして、大会の翌日8月22日が誕生日の森田船長のバースデーの御祝いもしました♪
tamoricup2011-32.JPG
Happy Birthday!!☆(>u<)☆

名残惜しいですが、そろそろ表彰式のフィナーレを飾る、総合優勝の発表!

本年度のタモリカップ総合優勝は、、

青雲Xさん!!
tamoricup2011-33.JPG

おめでとうございます!!
tamoricup2011-34.JPG
こうなったら来年は必ず参加しなきゃだめですよ♪(^w^)

ちなみに我が茶々丸チームは総合10位。。(T_T)

雨降り天気に全く負けない、参加者の方々の笑顔や熱気で幕を閉じたタモリカップ2011♪

参加者の方々、スポンサーの方々、その他にもご協力頂いた方々、皆様ありがとうございました☆

運営メンバーまだまだ反省点はありますが、これからもどんどん大きな、名前の通り「日本一楽しいヨットレース」となるよう皆様今後ともどうぞ宜しくお願いします☆

来年も来てくれるかなーー?(●w●)/ (iitomo----)


※掲載しているタモリカップの写真は、多比ヨットクラブの渡辺さんと斉藤スタジオさんが撮影してくれたものです☆

前回のレース写真に続き、素敵な写真をありがとうございました☆(^0^)

☆タモリカップ2011レース☆

| トラックバック(0)
茶々丸のホームポートである、ヤマハマリーナ沼津で2年前から開催している、一大イベント!!

「日本一楽しいヨットレースを目指すタモリカップ」が、今年も3回目として、無事8月20日(土)・21日(日)に開催できました☆
t11-1.jpg
同じマリーナに所属している、海を愛する普段はタレント・海では船長のタモリさん筆頭に、沼津を中心にヨットを、地域を盛り上げよう☆ということで始まったヨットレースです(^^)

森田船長、地元江之浦の親善大使になっているんです(笑)

私も第1回目から事務局として運営に関わらせて頂いています(^U^)

t11-2.jpg
今回は、地元江之浦チームも、このタモリカップのために初ヨットを練習し参戦してくれました☆

応援も盛大!!
t11-3.jpg
江之浦の方々とっても楽しませて頂きました(^0^)ありがとうございました♪

今回レースに参加してくれたのは、なんと59艇!!!(@0@)スゴイです!
t11-4.jpg
沼津の海にヨットがうじゃうじゃ(笑)見ているだけで面白くなっちゃいます♪

レースの前に、タモリカップ恒例の名物!参加艇による「海上パレード」があります(>U<)☆

これがとっても面白いんです!!

陸から見守る観客の方々、大会会長のタモリさんや司会の内田恭子さんの目の前を、決められた順番で、全参加艇が列をなしてパレードするんです♪(笑)

各艇みなさん、試行錯誤で海上パフォーマンス賞を狙います☆t11-5.jpg

ビール○年さんの船は、レースよりこのパレードに全力を注いでいるとか、いないとか(笑)

セールにこんな仕掛けをするところも♪
t11-6.jpg

陸上からは、たかあきさんが前を通過する参加艇の紹介をしてくれます(>w<)
t11-8.jpg
タモリさん、内田恭子さんも「頑張ってくださいね~」と声援をくれます☆

そうそう、今年のパレード中は、あいにく雨でした;;小降りでしたが(^^)
t11-7.jpg
ユメックスさん、雨を見込んで傘揃えてたんですか?!さすが三鍋さん、先を読むんですね~(^v^)♪

ワンちゃんセーラーも参戦☆
t11-9.jpg
可愛らしい!(>u<)♪

我が茶々丸チームはというと。。。
t11-10.jpg
黄色のド派手なチームTシャツを揃えたくらいで、なんも面白い事できませんでした(^^;)

運営が忙しくて。。(言い訳・・)

あ!一応Tシャツの後ろには、チームキャラクターのタヌキが、今回はサングラスを掛けています(笑)

その他にも、、

タイタニック演出や(笑)
t11-11.jpg

何じゃこりゃ演出(笑)までなんでもあり!♪笑
t11-12.jpg
さすがてんとう虫さん!今年もやりましたね!


今年実は、震災影響からヨットレースもあちこちで軒並み中止になっていました。

そんな中で、実際はタモリカップも開催していいものかどうなのか。。運営群もかなり悩みました。。

ただ、やはりまず私たちが元気になり、その元気を被災地に届けることが大切なのではという考えから、ヨットマンの心意気と熱いエールを届けよう!ということで開催が決まったのです☆

SUN LUCKさん、ヨットマンの熱いエールを見せてくれました(^U^)
t11-13.jpg
被災地の方々が一日でも早く、元気に笑顔になることをヨットマン一同心から願っています(^^)

毎年タモリカップの素敵なイラストを描いてくれる、マリンイラストレーターのタダミさんも参戦してくれました☆(^v^)
t11-14.jpg
じゅじゅ坊丸☆

なんか茶々丸とちょっとお揃いのような名前で親近感が沸いてしまいます♪

江之浦チーム元気ですね!♪(>u<)
t11-15.jpg

あ、これは!内田恭子さん大好き、翻車魚チーム☆
t11-16.jpg
毎年セールに掲げる「WE LOVE うっち~」がグレードアップしているような(笑)今のところ2年?3年?連続でうっちー賞を獲得しています(^w^)

これだけのヨットが揃うと圧巻ですね☆
t11-17.jpg

スピンスタートで、色とりどりのスピンが並び、カラフルで賑やかなスタートになりました♪(>U<)
t11-18.jpg

森田船長達は、このポパイ船のようなカッコイイ船長艇でレースを応援してくれていました☆
t11-20.jpg

朝のパレード中は無風で雨が降っていたのに、レース中は雨も止み、良い風にも恵まれ、楽しいレースをすることができました♪

そして、フィニッシュ時、、一番目立っていたのはおそらくMilky Wayさん(^^)
t11-21.jpg
マストに登ってガッツポーズ(@0@!)また大胆な(笑)

Milky Wayさん、タモリカップのために、親子2人で船橋から片道丸2日以上掛けて沼津まで回航してきてくれた、今大会の遠来賞獲得艇です☆(^^)

息子のこうすけは、高校時代からのヨット仲間♪まったく突拍子もないことしてみんなを笑顔にしてくれます(^^;)

本当に遠くから参加して頂きありがとうございました☆

あ、茶々丸のレース成績は、、
クラス2位☆総合10位でした☆

一番の反省点は、、クルーの皆様に本当に申し訳ないのですが、、
一応艇長の私が、艇長会議の時、裏方で飛び回っていて、連絡事項を聞けず・・・フィニッシュ位置を把握していなく、とんでもない位置を走っていました。。

本当にごめんなさい・・(;―;)

来年は、ちゃんと誰かに代理出席を頼みますm(_ _)m

安定した走りもがんばります!(><;)

楽しい楽しい表彰パーティーの様子は、次回♪(^U^)♪

※掲載しているタモリカップの写真は、多比ヨットクラブの渡辺さんと斉藤スタジオさんが撮影してくれたものです☆

素敵な写真をありがとうございました☆(^0^)

なんだかんだで、8月中ほとんどブログをお休みしてしまいました(>~<)ごめんなさい。。

何人かの方に、ブログ更新止まってるよ~更新して☆と言って頂きました(^^)ありがとうございます☆とても有り難いですね。

今日からまた更新再開します☆(^0^)

以前同様ほぼ私の好きなことなどのんきな内容かと思いますが、宜しくお願い致します(^U^)☆

Mini Yoshi☆
8月6・7日で石廊崎レース&トランスサガミヨットレースにラッキーレディーチームで一緒に参加させて頂きました☆(^U^)☆

石廊崎レースコースは、
LLtrans-15-1.jpg
トランスサガミのレースコースは、
LLtrans-16.jpg
(data from:Trans-Sagami Yacht Race 2011)


ラッキーレディーチームは、ホームポートの三崎から、レース前日5日(金)の夜集合で出港し、向かい潮に苦しめられながらも、6日の朝ギリギリで下田へ到着☆(@0@)ほっ。。

私は、5日の仕事&会食終わりで夜12時過ぎに山梨をレンタカーで出発!!

約4時間半、、、睡魔と闘いながらもなんとか下田へ到着し、朝合流しました(^U^)

苦労の甲斐あって、朝の5時☆
LLtrans-1.jpg
こんなに穏やかなきれいな海を見ることが出来ました♪ラッキー♪(>w<)

ラッキーチームはいつでもみんなで楽しく、とっても愉快♪(>U<)♪
LLtrans-17.jpg
猛暑対策と理由付けし、レース前にみんなで海にドボン!!

出港すれば自慢のスピーカーで、アニメソング(誰のだ?!)から演歌まで、統一性ゼロのなんでもありで、とりあえず音楽ガンガン♪(笑)
LLtrans-2.jpg
もちろん、みなさんスタート前から麦ジュースで水分補給(^^;)

の、ために、、
LLtrans-3.jpg
けんたさーん、、起きて下さーい(^O^)/

って人の事は言えず、私もだいぶこっくりこっくり波に揺られていました(^^;)ゴメンナサイ。。睡眠不足で。。

みんなを起こさねば☆ということで、海の上の最強の暑さ対策!

クーラーボックスの泉から汲んできた氷水シャワー♪冷た良ぃ♪(^w^)
LLtrans-4.jpg

おっとっと、そんなことしているうちに、あっちからもこっちからもネタが沸いてくるラッキーチームのバウには、然記念物の『イボイノシシ』(らしいです)?!が出現!!(゜o゜)
LLtrans-5.jpg
ラッキーメンバー曰く、名を『オコトヌシ様』と言うそうです(笑)

あ、オ、オコトヌシ様が何か訴えてますよー(@0@!!)ひねさーん、、
LLtrans-6.jpg
ひねさん:「あ、たぶん酒だ酒」

あ、ほんとだ☆満足そう(笑)
LLtrans-7.jpg
なるほど/(。。)オ コ ト ヌ シ サ マ の 扱い。。っと。。

その後は終始ご満足そうなオコトヌシ様でした♪
LLtrans-8.jpg
ご利益ありそうだ♪(^U^)

そんなこんなも、ラッキーの女性メンバーのまりさんは、ずっとにこやかに見守ってくれていました☆
LLtrans-9.jpg
笑顔が素敵(>u<)☆

こんな愉快でも、レースの時は、しっかり風に合わせてチューニングもします☆
LLtrans-10.jpg
身軽なこうすけ、便利ですね(^w^)弟と同じ名前でややこしいのが難です。。

レース後は、果物でエネルギー補給♪おいしいんですよね、海の上での果物♪

ご紹介!オコトヌシ様のお世話?とオレンジ係のひねさん☆(^U^)(怒られるかな。。)
LLtrans-12.jpg

私は、山梨から遠路はるばる持ってきた、桃切り係(笑)
LLtrans-13.jpg

今回のメンバー総勢11名でしたでしょうか?

こうやってみると、宴会船(笑)
LLtrans-14.jpg

パーティーは、漁業組合の広場をお借りして、行われていました☆
LLtrans-11.jpg
海の幸に、カレーに、お寿司に、かき氷!幸せ♪

そして、そして、レースの結果は、、

8月6日の石廊崎レース、29艇中3位☆

8月7日のトランスサガミ、クラスで21艇中8位☆
LLtrans-18.jpg
とーーっても楽しかったです☆

けんたさん、たかひろさん、皆様一緒に参加させて頂いてありがとうございました☆

また宜しくお願いします☆(^v^)☆

Photo by まりさん&きうちさん&Mini Yoshi☆

Comments

2017年5月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31