~サーバートラブル回避~

| コメント(2) | トラックバック(0)
先日急に起きたサーバーのトラブルによるメールの送受信が全くできなかった問題ですが、一応次の日の午後には解決することができました。。。

今回の記事は、私が忘れないためのメモ書きのために書きたいと思いますので、ちょっとつまらない内容かもしれません・・・

サーバー等あまり関係のない方は、どうか読まずにいて下さい(笑)

現在私が利用しているサーバーには、HP、オンラインショップ、MTブログを設置しています。

今回メールが急に受信できなくなってしまった理由は、借りている共有レンタルサーバーに断続的に高負荷がかかったためのようです・・

今回は急ぎ復旧しなければならなかったため、すぐに新たなサーバーに総引っ越ししたのですが、FTPでダウンロードしたデータを新しいサーバーにアップしなおすだけでは、データベースを利用しているMTブログなどがきちんと動作しなく・・・サーバーの総移動は今回初めてだったので、ちょっと苦労しました・・

本来ならもっと簡単にできたかもしれませんが、今回私が行った手順を下記します(^^;)

■データのバックアップ
 旧サーバーにのっているすべてのデーターをFTPにてローカルへダウンロードし、外付けハードディスクに保存。また、MTは、設定等もすべて保持したまま移動したかったので、MTのブログの完全バックアップを参考にバックアップを作成しました。※これを行う際には、mtフォルダ内に自分でtmplのフォルダを作成しなければなりませんでした。またバックアップは圧縮した方が良いようです。
 ↓
■新しい移動先のサーバーを準備
 ↓
■新サーバーにドメインの設定
 ↓
■新サーバーにコンテンツを複製
 バックアップしたデータをFTPで新サーバーにアップロードorサーバー間コピー機能がある場合はそれを利用。

※この際にデータベースを利用しているシステム等があった場合、新サーバーに必要なデータベースを登録し、システム内のデータベースに関する記述を新サーバーに登録したデータベース名とパスワードに書き換えなければ動かずです。。

MTの場合には、mtのフォルダ内にあるmt-config.cgi内で、新サーバーで登録したデータベースの情報に書き換えし、もともとあったディレクトリにアップし直しました。

多分ですが、データベース名とパスワードを旧サーバーの設定と全く同じにしておけば、この書き換えは必要ないのでは?と思いました(^^;)
 ↓
■新サーバーに独自ドメインのメールを設定
 この時にはまだDNSの変更を行っていないため、設定する際には「強制設定」で設定しました。
 ↓
■DNSの設定
 持っているドメインすべて旧サーバーから新サーバーに向くように設定し直しました。DNSの設定は数分~数時間ほどかかるので、切り替わったところで、システム等を動かしテストしてみて問題なさそうであれば、一応DNSの設定が完全に切り替わる余裕をもって2日後くらいで旧サーバーは解約しました。

今回、メールの送受信はすぐに新サーバー経由で復旧できたのですが、MT等の移動とドメインの設定がすぐにうまくいかずで手こずってしまい、初めDNSを変更した際にメールは復旧しても、今度はMTやHPがきちんと移せていなく、一旦はいつもお世話になっているタキナミさんに教えて頂き、DNSの設定を下記のように「メールは新サーバー」に向け、「その他HP等は旧サーバー」に向けるような形にして対処できました。。。

a www 000.000.00.00(旧サーバーのIPアドレス) 
a @ 000.000.00.00(旧サーバーのIPアドレス)
txt @ v=spf1 ip4:000.000.00.00(旧サーバーのIPアドレス) ~all
mx 00.0000.jp(新サーバー) 10

上記コードの一番最後の行がメールを新サーバーに読みにいく設定です (^v^)「10」と入っているのは、最優先にする意味のようです(^^)
 ↓
■すべてのコンテンツを完全に新サーバーへ移したあと、上記DNSの設定で、旧サーバーのIPアドレスにしていた部分を新サーバーのIPへ変更し、引っ越し完了しました。

今回色々と新しい設定を自分で行ったので、本当に勉強になりました(^^;)

今回のようなエラーが今後再度起こらないよう、こっちで出来る対応をし、あとはエラーが起きないことを祈ります(^^;)

メールを再送頂くなど、ご迷惑をお掛けした皆様、大変申し訳ありませんでした。

また、復旧にアドバイスをくれたタキナミさんありがとうございましたm(_ _)m

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.troy-oz.com/mt/mt-tb.cgi/107

コメント(2)

お疲れさまでした!

あれだけの移行作業をよくおひとりで完了させられたものだと感心していますo(^-^)o

問題&トラブルに直面した時、その問題を短時間でどう解決できるのかは、その人の的確な情報の収集(調べる)能力に掛かっていると思います。そういう面でMini Yoshiさんの的を得た情報収集能力、それをまとめ上げ解決に繋げる力、素晴らしく優れていると思いますd(^_^o)

と、いうことで、これからはどんなトラブルに遭遇しても一人で大丈夫そうですね(^▽^;)

共有サーバは低価格でコストパフォーマンスの高さが魅力的ですが、一方で運悪く同一サーバー内に質の悪いユーザーが同居していたりすると影響を受ける場合があるので、本当サーバー選びは苦労しますね。実際長期的に使わないとわからない事も多いし・・・(´Д`)

本当にお疲れさまでした(*^^)v

タキナミさんこんにちは☆
先日はいろいろとアドバイス頂き本当にありがとうございました(^U^)

こんなに褒めて頂けるなんて(>O

いつもそうですが、私一人でなんとかできることは少なく、周りの方に助けられてばかりです(^^;)本当に有り難いですね(^^)感謝です☆

共有サーバーのデメリットは今回初めて体験して思い知らされました・・先日アドバイス頂いた各サーバーの特徴で、改めてサーバー選びをしたいと思います☆

本当にありがとうございました(^u^)

Comments

2017年5月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31