2011年6月アーカイブ

☆ぶどうの成長☆

| コメント(10) | トラックバック(0)
この時期の葡萄の成長は、目まぐるしく、どんどん育っていきます☆(@O@)

葡萄は待ってはくれないので、農家は追われるように葡萄の手入れで大忙しで、山梨のぶどう農家にとっては、どこもこの時期が一番焦りながら仕事をしているのではないでしょうか?

葡萄の成長ぶりをちょっとご紹介します☆
ちなみに、写真はすべて"巨峰"という品種です(^^)

☆6月11日の様子☆
budounoseityou-1.jpg

☆6月14日の様子☆
budounoseityou-2.jpg

☆6月19日の様子☆
budounoseityou-3.jpg

☆6月30日の様子☆
budounoseityou-4.jpg
この成長ぶりは見事ですよね(笑)

この1ヶ月でもうすっかり立派な葡萄の形になりました♪大切に育てた葡萄がちゃんと大きく育つのを見るのはやはり嬉しいですね(^U^)☆

あとは、太陽の陽をたくさん浴びてきれいに色づいて、甘く美味しくなるのを待ちます(^w^)

今年も美味しい葡萄になりますように(>v<)☆



開発!なんて大それたタイトルを付けてみました(笑)

私は、中学生の頃から、自分でデザインし、考えたものを形にするといった、ものづくりが大好きです(^^)

私の好きな工作の材料の一つが、「麻ひも(ヘンプ)」です☆(^^)☆

もう数ヶ月前になりますが、サッカー好きの友達のあっちゃんの誕生日プレゼント用に、麻ヒモでボールネットを編むのにチャレンジしてみました(^ー^)

インターネットなどでかわいいデザインの編みか方がないものかと、色々調べてもピンとくるものがなく、結局自分でなんとか考えて作ってみることに(笑)

編み始めは、キーホルダーによく付いているような鉄の輪っかに、使っていく麻ひもを二つ折にしてとにかくビッシリ埋まるまで取り付けました。初めはすだれみたいです(笑)

その状態で、隣の紐どうしを、「七宝編み」という編み方で編んでいきました☆
ballnet-1.jpg
始めは幅を短めで、徐々に長くしていきます(^^)

第1号は、どれくらいの長さの紐が必要かが全く読めず、長めに紐を用意したため、使う紐が1本1本がとにかく長い上に、密接しているので、絡まり易く、仕方がないので、上からこんな感じで吊るして、立って編みました(笑)
ballnet-2.jpg

ボールがすっぽりかぶるサイズが編めたら、最後の部分は4本を1セットで、「平編み」を3㎝程度して、その部分で輪を作り、根本できっちり固定し、最後の結び目は輪の中側に入れてしまいボンドで固定して処理しました(^U^)☆
ballnet-3.jpg

上で作った輪の部分には、ネットを締める持ち手の紐を通すのですが、これを麻ひもにしてしまうと麻同士で擦れてしまい、たぶんすぐにダメになってしまうと思い、ここはレザーコード(革ひも)を使いました☆
ballnet-5.jpg
最後の部分には、飾りで以前フランスに行ったときに買ってきた水牛の角で作られたボタンをポイントにあしらってみました(笑)かわいいでしょ?♪

時間があるところで、ちょこちょこ試行錯誤しながらようやく完成☆☆試行錯誤期間約1ヶ月!!(笑)時間掛かりすぎです(笑)
ballnet-4.jpg
私のバスケボールを入れてみました♪

私は、球技は苦手なのですが、唯一下手の横好きで昔からバスケが大好きで、バスケボールだけはいつも持っています☆

第1号はすでにあっちゃんにお嫁に出してしまったので、現在自分のバスケボール用を作成中です(笑)

作り方は完成したので、自分用で作り始めたものは、ネットの部分はトータル約1日で編んでしまいました(笑)

何にしても、思い描いたものが形になった時の嬉しさは、何にも変えられないですね(>v<)♪

しかも作ったものを喜んでもらえたら、こんなに嬉しいことはないですね☆これだからモノづくりはやめられません(^U^)☆


☆種なし葡萄作り☆

| トラックバック(0)
最近では、種なし葡萄が主流ですが、どのようにして種なしにしているかご存知ですか?

種なしぶどうを作るためには「ジベ処理」というものをします(^^)

シベレリンという、成長促進剤を一定の水に溶かし、ジベ液を作ります☆それをぶどうの房が入る程度のカップに入れ、葡萄の房一つ一つを丁寧に液に漬けるんです(^^)そうすると種無しの葡萄になるんです☆

ジベレリンは、もともと天然の植物ホルモンだそうで、もちろん食用の葡萄に付けていきますが、害はないですよ☆

ジベ処理は、ぶどうの成長の具合で、このタイミングで付けなければならないという問題がありますが、今年はそのタイミングで雨ばかり降っているため周りの農家さん達も頭を悩ませています・・

もしもジベ処理をした後、8時間以内に雨が降ってしまったら、全て水の泡・・やり直ししなければなりません。。

ぶどうの成長は待ってくれないので大変です・・

私の実家では、農業だけを専念してやっているのは、祖父だけのため、家族みんなが仕事休みの土日はみんなで大騒ぎで畑仕事をしています(笑)

先週の日曜日、私と妹のうーちゃんはそのジベ処理を行いました(^v^)この日の前後は雨の予報だったので、どうしてもこの日に終わらせなければならなく、てんてこ舞いでした(^^;)

チワワのプルも畑の隅からいつも応援してくれています☆
jibe-1.jpg
ジベ液は、付け忘れている房がないか分かり易くするために、赤く着色するので、少しするとこんな感じで全身ピンクに・・・

私は、液が目に入るのが嫌で、完全防備で帽子にゴーグル、フードをかぶりやっていたのですが、まぁはたから見たら完全に不審者です(笑)

でも畑ではそんなこと気にしません!(笑)

今年は、言った通り雨が多く、この日やったジベ処理も無駄になっては困るとのことから、房に傘をかけてからジベ付けをしましたが、これがやりにくくて大変でした(泣)
jibe-2.jpg
ぶどうがたくさんなっているのはいい事なのですが、一つ一つ全てにジベ付けをしなければならないので、腕はほとんど上げっぱなし、上も向きっぱなしでの作業が結構辛く、この時ばかりは、なんでこんなに房があるんだぁ?(;O;)と泣きたくなります(^^;)

が、いい葡萄ができると頑張ってよかったなぁと思えるんですよね☆

この日ジベ処理をしていたら、こんなミノムシ君がたくさんいました(^^)この白いものなんだか分かりますか?
jibe-3.jpg
おしゃれに着こなしていますが、何かと思ってよくよく見たら、、、、

せっかくぶどうにかけた傘紙を上手に切り取って持ってかれちゃっていました(@O@!!)こらこら!!
jibe-4.jpg
ジベの作業中のちょっとした和みのひと時でした(笑)ミノムシ君ありがとう(^^)

でも、ミノムシ君、葡萄の葉っぱなどを食べてしまう害虫なので、見つけた子は全て葡萄の木から取らなければなりません(>-<)なんだか今年はミノムシ君が多い気がします(^^;)

良く言えば、虫にとって居心地が良いほど天然なぶどう園です!(笑)

今年もみんなに喜ばれる美味しい葡萄が出来るようにと、家族みんなでがんばっています(^U^)☆


サーバーのトラブル後、少しブログの更新が滞っていましたが、こちらも復活しますので宜しくお願いします(^^)

先々週くらいからの書こうと思っていた出来事のネタがたまっています(笑)がんばります☆

早速ですが♪先々週12日(日)からJSAFのスプリングシリーズのヨットレースが始まりました(^U^)この日は、第1戦、第2戦の2レースを行いました☆

コースは上下(「行って来い」とも呼びます"笑")で、それぞれ5レグ(2周半)行いました(^^)

妹のうーちゃんも来ていたのですが、この日は私を差し置いて、私の親友ミニミと沼津港に美味しい物を食べに行ってしまい、船には乗りませんでした(笑)船に乗ることのほうが珍しいですが(^^;)

この日は、茶々丸NEWセールでの初レースでした(^u^)
2011.6.12-4.jpg
船を出してすぐ、みんな上を見上げて何をみているでしょ~♪

答えは、NEWセールにマークをつけるために、匠さんがマストに登っていたからです(^v^)
2011.6.12-5.jpg
ボースンチェアーというオムツ(笑)みたいなものをはき、ロープを縛り、下にいる人たちがそれを引っ張って上まで登るんです(^^)

今回のメンバーは、
ヘルム:よしこ
メイン:脇山さん
トリマー:亀田さん
トリマー:渡辺さん
ピット&フローター:匠さん
バウ:城くん
船上カメラマン?:父(未だ腕が腱鞘炎のため・・)

レース中はみんなで楽しみながらも真剣勝負しています(^v^)
2011.6.12-7.jpg

第2レースでは、城くんと匠さんがポジションチェンジし、城くんがピット&フローター、匠さんがバウでした☆
2011.6.12-3.jpg
レース後には、大人げなく2人で「やっぱり俺のバウのが上手い!」と言い合っていました(笑)

最近減量してほっそりした匠さんの反面、みんなからちょっとお肉が付いてきちゃったんじゃ・・と言われている城くん、オーナーもバウが重いと前が沈んじゃってダメだよぉ~って言っといてと伝言を言付かっていますよ(笑)一緒に減量がんばろー!♪

第1レースそこそこあった風が、終わったとたんに無風になってしまい、第2レースを始めるまで、海面で約1時間半程風待ち状態に・・・

暇なので、周りを見渡しぼんやりしていると、なにやら海面に不思議なものを発見!(>v<)♪
2011.6.12-2.jpg
写真の漁船の右側に写っている棒みたいなもの分かりますか?

よくよく見ると動くんです(笑)なんだあれ?と思いさらに目を凝らすと、なんとサーフボードのようなものに立った人でした!

この立ったままの状態で細いオールのようなもので前に進んでいるので、まるで海の上を歩いているような不思議な光景でした(>U<)

第2レースは、1レースの後、無風だったのが嘘のように吹いてきて、とても楽しいレースが出来ました♪

この日は一日で弱風レース(約8ノット)、中風レース(約13ノット)ができとても楽しかったです♪

そして、そして、茶々丸の結果はなんと、、参加7チーム中

第1レース2位!
2011.6.12-1.jpg

第2レース1位!!
2011.6.12-8.jpg

私のヘルムで上下レースでは初の1位!♪第3戦もがんばらなければ!

や~~~っとMIWAさんに勝つことができました!!(^w^)久保田さん、奈木さん、次も負けないように頑張りますよ"笑"(大口大)

終わったあとは、沼津駅近くの「Blue Water」でみんなでご飯☆
2011.6.12-6.jpg
Photo by うーちゃん☆

ここは料理はもちろん美味しいですが、『アップルパイ!!』がとーーーっても美味しいので甘い物好きの私は、レース帰りに寄れるときに食べに行っています☆

ちなみに、ここで出しているホットコーヒーは私が好きなハワイコナコーヒのライオンコーヒー(バニラ)なので、そこもお気に入りです(^v^)☆

沼津に行ったら是非アップルパイを食べに行ってみて下さい♪入口は洋服屋さんになってます☆

皆様お疲れ様でした☆
スプリングシリーズ優勝目指してがんばりますので次回も宜しくお願いします!m(_ _)m

先日急に起きたサーバーのトラブルによるメールの送受信が全くできなかった問題ですが、一応次の日の午後には解決することができました。。。

今回の記事は、私が忘れないためのメモ書きのために書きたいと思いますので、ちょっとつまらない内容かもしれません・・・

サーバー等あまり関係のない方は、どうか読まずにいて下さい(笑)

現在私が利用しているサーバーには、HP、オンラインショップ、MTブログを設置しています。

今回メールが急に受信できなくなってしまった理由は、借りている共有レンタルサーバーに断続的に高負荷がかかったためのようです・・

今回は急ぎ復旧しなければならなかったため、すぐに新たなサーバーに総引っ越ししたのですが、FTPでダウンロードしたデータを新しいサーバーにアップしなおすだけでは、データベースを利用しているMTブログなどがきちんと動作しなく・・・サーバーの総移動は今回初めてだったので、ちょっと苦労しました・・

本来ならもっと簡単にできたかもしれませんが、今回私が行った手順を下記します(^^;)

■データのバックアップ
 旧サーバーにのっているすべてのデーターをFTPにてローカルへダウンロードし、外付けハードディスクに保存。また、MTは、設定等もすべて保持したまま移動したかったので、MTのブログの完全バックアップを参考にバックアップを作成しました。※これを行う際には、mtフォルダ内に自分でtmplのフォルダを作成しなければなりませんでした。またバックアップは圧縮した方が良いようです。
 ↓
■新しい移動先のサーバーを準備
 ↓
■新サーバーにドメインの設定
 ↓
■新サーバーにコンテンツを複製
 バックアップしたデータをFTPで新サーバーにアップロードorサーバー間コピー機能がある場合はそれを利用。

※この際にデータベースを利用しているシステム等があった場合、新サーバーに必要なデータベースを登録し、システム内のデータベースに関する記述を新サーバーに登録したデータベース名とパスワードに書き換えなければ動かずです。。

MTの場合には、mtのフォルダ内にあるmt-config.cgi内で、新サーバーで登録したデータベースの情報に書き換えし、もともとあったディレクトリにアップし直しました。

多分ですが、データベース名とパスワードを旧サーバーの設定と全く同じにしておけば、この書き換えは必要ないのでは?と思いました(^^;)
 ↓
■新サーバーに独自ドメインのメールを設定
 この時にはまだDNSの変更を行っていないため、設定する際には「強制設定」で設定しました。
 ↓
■DNSの設定
 持っているドメインすべて旧サーバーから新サーバーに向くように設定し直しました。DNSの設定は数分~数時間ほどかかるので、切り替わったところで、システム等を動かしテストしてみて問題なさそうであれば、一応DNSの設定が完全に切り替わる余裕をもって2日後くらいで旧サーバーは解約しました。

今回、メールの送受信はすぐに新サーバー経由で復旧できたのですが、MT等の移動とドメインの設定がすぐにうまくいかずで手こずってしまい、初めDNSを変更した際にメールは復旧しても、今度はMTやHPがきちんと移せていなく、一旦はいつもお世話になっているタキナミさんに教えて頂き、DNSの設定を下記のように「メールは新サーバー」に向け、「その他HP等は旧サーバー」に向けるような形にして対処できました。。。

a www 000.000.00.00(旧サーバーのIPアドレス) 
a @ 000.000.00.00(旧サーバーのIPアドレス)
txt @ v=spf1 ip4:000.000.00.00(旧サーバーのIPアドレス) ~all
mx 00.0000.jp(新サーバー) 10

上記コードの一番最後の行がメールを新サーバーに読みにいく設定です (^v^)「10」と入っているのは、最優先にする意味のようです(^^)
 ↓
■すべてのコンテンツを完全に新サーバーへ移したあと、上記DNSの設定で、旧サーバーのIPアドレスにしていた部分を新サーバーのIPへ変更し、引っ越し完了しました。

今回色々と新しい設定を自分で行ったので、本当に勉強になりました(^^;)

今回のようなエラーが今後再度起こらないよう、こっちで出来る対応をし、あとはエラーが起きないことを祈ります(^^;)

メールを再送頂くなど、ご迷惑をお掛けした皆様、大変申し訳ありませんでした。

また、復旧にアドバイスをくれたタキナミさんありがとうございましたm(_ _)m

昨日6月14日の17:00頃から、現在私が利用しているサーバーのトラブルが発生し、メールの送受信が全く出来ない状況に陥ってしまいました・・・

現在サーバーの管理会社とやり取りをし、サーバーを移動することで急ぎ復旧しようとしていますが、少し時間が掛かるかもしれません。。。

当面私の今までのメールアドレスは使用できないため、復旧するまでの間は、代わりに下記Gmailのアドレスに連絡お願いしますm(_ _)m

info.troy.oz@gmail.com

また、6月14日17:00以降にすでにメールを送ってくれている方がいましたら、お手数で申し訳ないのですが、上記アドレスに再送頂きたくお願い致します(>~<)

私にはメールが届いていないのに、エラーメッセージも返ってこないようなので、あたかもメールが送信できているようになってしまっています・・・

今回の状況には、困り果て・・です・・(泣)

こうなってしまったからにはしょうがないので、出来る限りの対応をし、早く復旧できるようにがんばります(^^)

トラブル回避はまたとない勉強のチャンスですよね!!(^^)



先週仕事終わりの夕方、静岡在住の親友ミニミがお友達のヒロミさんとマツオ氏を連れて仕事場に初めて来ました(^^)

理由は、ミニミが6月9日が誕生日のヒロミさんのためにオリジナルワインのラベルを作ってあげたい!とのことから、私に依頼してきたためです☆

ワインは、先日もご紹介した、私が商品化した甲州ワイン「凛と」です(笑)

ミニミも気に入って飲んでくれていて、会社の飲み会の際などいつも買ってくれています♪ありがとう!(^^)

ミニミからヒロミさんの希望のデザインで作ってあげて♪と言われたので、まずはヒロミさんにイメージ図を簡単に書いてもらい、デザインの希望を聞くことに(^^)

そして書いてくれたのが、このキノコ(笑)あ、笑ったら怒られる(>w<)右側にいるキノコはたぶんマツオ氏の作品(落書き"笑")
rinto-kinoko-3.jpg
希望は、左のキノコのデザインで、色を淡いラスタカラーのグラデーションにして、「凛と」の元々のラベルと組み合わせて欲しいとのこと(^v^)キノコのイメージは「毒キノコ」でとのことでした(笑)

了解致しました!(>u<)ヾ

と、早速イラストレーターを使い、作成中はヒロミさんに横にいて見てもらいながら、なるべく希望に近いものを作っていきました♪
rinto-kinoko-1.jpg

そして出来上がったのが、こちら♪
rinto-kinoko-4.jpg
ヒロミさんの誕生日特製のオリジナルラベルだったので、ラベルの英文の部分もそれに合わせて変えました☆

今回は一升瓶ワインで作ってとのことだったので、一升瓶に出来上がったラベルを貼ると、こんな感じに(^v^)♪
rinto-kinoko-5.jpg

最後はみんなで記念撮影♪
rinto-kinoko-2.jpg

キノコのデザインが大好きというヒロミさん、この日はTシャツも、バッグも、ピアスもキノコのデザインでした(^^)

今回のラベルのデザインもとっても気に行って頂けて、すごく喜んでくれたので良かったです(^0^)♪

ワインは、現在ヒロミさんのお家の玄関にドン!と飾ってあるそうです(笑)ありがとうございます☆

喜んでもらえて何より♪作った甲斐がありますね☆

みんな遠い静岡からわざわざ来てくれてありがとうございました(^U^)☆

☆植物の強さ☆

| トラックバック(0)
先日、家に飾られていた、銀色に塗られた飾り用の枝から芽が出ているのに気付き、不思議な光景だったので写真を撮っておきました(^^)
syougatuyouhana.jpg

母に見せて、「すごいね~こんな銀色に塗装されちゃったのにちゃんと芽が出てきてるよ」と言うと、、

母「それお正月用の飾りの枝で、お正月から今までもっているんだよ(笑)」

私「え~~??!!」(@0@!!!)

切られて、色を塗られても水だけで、5ヶ月以上も元気に育ち、新しい芽まで出すなんてすごいですね(^v^)

植物の生命力にビックリさせられました(^U^)☆

私もこれくらい"強く" "たくましく"なりたいと思います!(笑)

私たちぶどう農家にとっては、ちょっと困ったお客様の「みのむし」くん(^^;)

ぶどうの葉っぱを食べてしまうので、いわゆる害虫と呼ばれてしまうのですが、先日父が畑から帰ってくる際に家のぶどう畑にいた、ぶどうの葉っぱを背負った"みのむしくん"を連れて帰ってきました(笑)

minomushi-1.jpg
しばらくはこのお茶筒にピッタリくっついて動かなかったのですが、、

そのうちフレンドリーになり、弟の手の上を動き回っていました(笑)

私もこんなに動いている"みのむし"を見るのは初めてだったので、面白かったです(^v^)

ばっちりくっついている緑色の葉っぱは、家のぶどう畑のぶどうの葉っぱです(^^)勝手に困った子です(笑)

虫嫌いの方は、このビデオは見ない方が良いかもしれませんね(^^;)



私の親戚のお兄ちゃんが営むとってもおしゃれなラーメン屋さんが山梨県甲府市にあります(^v^)もちろん料理もとっても美味しいです!

名前はラーメン「MENKUI(麺食い)」

最近、お店の外にテラスが出来たり、トイレが大リニューアルされたりで、さらに素敵なお店になったので、ご紹介します♪♪

しかも、前回の記事でもご紹介しましたが、数か月前から私が商品化した甲州ワイン「凛と」をお店において頂いています☆
menkui-1.jpg
お店の見た目からかわいらしい(^v^)これからの時期にはとってもうれしいテラスが先日出来上がっていました♪

お店に入るとまず出迎えてくれるのは、この屋台!

menkui-2.jpg
この屋台からお店を始め、口コミなどで人気になり、今ではお店を構えたのですが、店内に屋台がそのまま設置されています(^U^)♪

素敵ですよね☆

ラーメン屋さんと思えない程おしゃれな店内です♪こだわりの小細工がいたるところにあるので、見ているだけでも楽しいですよ☆夜にはくつろぎの雰囲気満点☆
menkui-4-4.jpg

とんこつ醤油系のラーメンで、ラーメンはもちろん美味しいですが、元々実家がお豆腐屋さんだったので、女性に嬉しいお豆腐を使った美味しい一品料理もたくさんあります☆
menkui-5.jpg

お店の中で、私の最近の一番のお気に入り!
こだわりのトイレです!!♪(笑)
menkui-3.jpg
蛇口のひねる部分が片手鍋??!!

洗面台も鍋??!!その他色々なところにこだわりが(>v<)

私は、こういうのが大好きで見ているだけでワクワクしてしまいます!!

是非是非行った際には、このトイレに行ってみて下さい!♪

あ!もちろん私の商品化したワインも是非飲んでみて下さい!(笑)甲州ワイン「凛と」(白)です☆

【ラーメン MENKUI】
〒400-0042
山梨県甲府市高畑2-10-3
TEL:090-7637-0964
Mail:menkui.3110@docomo.ne.jp
営業時間:18:00~25:00くらいまで(笑)
定休日:日曜日
※祝日はやっていますよ♪

甲府の千秋橋のすぐ近くです☆

テーブル席もあり、予約も受けてくれます♪
最近混んでいて並ぶことも多いので、心配であれば電話してから行ってみてください(^O^)

私はオーナーのケン兄ちゃんの料理が大好きで、何かにつけてちょこちょこ食べに行っています(笑)

是非行ってみて下さい(^U^)♪

昨年、日本のぶどう品種で初めて世界でワイン品種として認められた山梨県オリジナル品種の「甲州」!
rinto-1.jpg
もちろんそのまま食べても甘くておいしいのですが、ちょっと食べ方にこつ?があるため、そのまま食べるのには一般的にはあまり人気のない葡萄です(^^;)

コツと言っても、皮から口の中に実をプチッと出したら、そのまま飲み込むだけです☆甲州は皮と実の間が一番甘く、おいしいです☆

噛んでしまうと、実は酸っぱく、種がかなり!苦いので「食べなければ良かった・・」となってしまいます・・

食べてみたい方は、絶対に噛まずに飲み込んで下さい(^u^)

私の実家のぶどう園でも毎年育てていますが、収穫した甲州は全て親戚の醸造元へ預け、ワインに絞ってもらっています(^^)

そして今年から、そのワインをきちんと商品化しました(^^)

名前は「凛と」
rinto3.jpg

商品化するにあたり、いつもお世話になっているヤマキさんに撮影に来て頂いたり、、
rinto-2.jpg

「甲州」の題字は、昨年の山梨県民文化祭書道展で最優秀賞をとられた、武井由苑先生に書いて頂いたり、
rinto-3.jpg
全体的なデザインは、WEBやデザイン関係でお世話になっている秋本さんと一緒に作成して頂いたりと、多くの方に協力して頂き、完成しました(^^)

皆様ありがとうございます!

上に記載した、ラベルの画像ですが、色味がなぜかかなり明るくなってしまっていますが、、、実際のラベルはもっと落ち着いた色味で、和紙の素材のラベルにしました(^^)

こんなにワインの売り込みをしておきながら、私自身はとっても残念なことにアルコールアレルギーでお酒は一滴も飲めません(笑)

今まで飲んで頂いた方からは、かなり好評を頂いています(^^)

フルーティー、フレッシュ、ドライなどとよく言われます☆

すでに私の親戚のお兄ちゃんの営む甲府にあるラーメン屋さんでは、お店で出していただいています☆しかも結構好評とのことで、数か月前からずっと置いていただいています(^v^)

ケン兄ちゃんありがとうございます☆

次回はそのお店、ラーメン「メンクイ」ご紹介します☆

甲州ワイン「凛と」のオンラインショップはこちらからお願いします
m(_ _)m







☆嬉しい来客☆

| コメント(4) | トラックバック(0)
今日は午後から雨も降り、寒い日でした・・

数日前、晴れの暑い日が続いたときは、仕事場の事務所では、窓から玄関のドアまで全てをオープンにし、なんとか暑さをしのいでいました(^^)

すると、オープンにしてある玄関から、突然飛び込んできたお客様が???!!!

なんと、ツバメ(笑)最初はビックリしました☆
tubame-1.jpg
すると、私よりツバメの方が度胸が据わっていて、その後何度も何度も玄関から出たり入ったり(@O@)

器用に狭い事務所の中を壁に激突することもなく、グルグル飛び回っては、外に行き、また戻ってきての繰り返し☆

私がツバメだったら、壁に激突する自信があります!・・・


事務所内を飛び回っていた時は、見とれて写真やビデオを撮り忘れてしまったのですが、一瞬入ってきたときのビデオが撮影成功しました!1秒の画像ですがちゃんと玄関から入ってきているの分かりますよ(笑)


なんてフレンドリーなんだろうと驚かされました(^v^)でもなんだか嬉しいですね♪

それからというもの、ツバメに来社して欲しくて、寒くても我慢が出来る限りで玄関は開けっぴろげています(笑)

すると最近はほぼ毎日遊びに来てくれます☆

おそらく家の建築場所を検討中で、色々な物件をみているようなので、場所が決まってしまえば来なくなってしまうかもしれませんが、最近の私の楽しみの一つになっています♪

単純な私は、何かいいことありそうだな~なんて考えています(笑)

Comments

2017年5月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31