2011年5月アーカイブ

☆ビバ割烹着☆

| コメント(12) | トラックバック(0)
最近私の平日の大仕事は、実家の夕飯&今年から高校生になった弟と、銀行員の妹の次の日のお弁当作りです・・・

なぜか私が作る係り??!!

母とお互いに協力しながらやっているのですが、最近では実家の農業も忙しくなってきてしまい、母も毎日てんてこ舞いで、夕飯&お弁当は出来る限り私の担当に?

弟は、通学時間が約1時間半もあるため、毎朝6時45分頃家を出なければならず、とても朝お弁当を作ってはいられないので、毎日夜のうちにお弁当は作ってしまいます!(文句は受付けません)

そんな毎日の中で、最近6人家族の夕飯とお弁当作りをする時の、必須アイテムを発見しました!

割烹着です!(笑)
kappogi-1-1.jpg
今まではエプロンだったのですが、祖母のタンスを整理していて見つかったこの割烹着、台所仕事をするのに本当に重宝することに、最近気づきました(^^)

仕事のスーツのままで台所仕事をしてもフルカバーなので、汚れを一切気にせずに作業できるので、とっても便利です!(>v<)♪

最近この割烹着を着て台所仕事をやっていたら、、妹のうーちゃんに「お姉ちゃん食堂のおばちゃんみたいだね」と言われました(*0*!!)おばちゃんって・・・
kappogi-3.jpg
なんならやってよー(泣)と言いたいところですが、お姉ちゃんなのでまだ我慢しておきます(笑)いやたまに言っているかも・・

さて今日もお弁当作り頑張ります☆

ここで私のお気に入りのお弁当ワザのご紹介(^U^)♪

ソースなどを付けるときに、専用の容器に入れると、持って帰ってきたときに、洗っても洗っても中まできれいに洗えず不衛生になったりすることありませんか?

なので、私はこんな感じでサランラップの切れ端にソースを包み、
kappogi-4.jpg

つまようじと一緒に入れます☆

kappogi-5.jpg
食べるときに、つまようじでプチッと穴をあけて、お箸で絞れば簡単にソースをかけられるんですよ♪

どこで誰に教わったのか全く記憶にないのですが、大学時代からこのワザはよく使っていました(^v^)便利なので一度試してみて下さい☆

今日のお弁当も何とか完成!
kappogi-2.jpg
右が妹のうーちゃん用☆左が弟のこーちゃん用☆

祖母がいつも「料理は彩りが大切だよ」と言っていたので、お弁当を作る時も出来る限り彩り&バランスには気を付けて作っています(^^)

ただ毎日作っていると、ネタがなくなってきて、何を作ろうか悩むのが一番の悩みです(^^;)

誰か献立さえ作ってくれれば、、、といつも思います(笑)

しかも弟のお弁当箱はやはり妹より大きいので、妹よりも1品多く入れないとスペースが余ってしまうので、それも悩みの種です・・

そんな時には助っ人の冷凍食品に頼ります(笑)一お弁当に一助っ人!
(出来る限り頼らないようにしていますよ・・汗)

平日はお弁当ブログでも始めようかなと思う今日この頃です(笑)

さて、明日のおかずは何にしよう・・?(?~?)


私の愛Miniは、現在車検のため、近所でいつもお世話になっている修理屋さんに入院中です(^^)先日お見舞いに行ってきました(笑)
syaken-1.jpg
ボディーの色は完全に褪せた赤色なのですが、5年ほど前によそ見運転のおばあちゃんから思いきり突っ込まれてしまったことがあり、板金から帰ってきたら、こんな感じにおしりだけピカピカに!!(*O*)

褪せた赤色が気に入っているために、トランクだけピカピカなのを最初に見た時にはかなりショックでした、、、

が、まぁそれもこの子の歴史かな?と今では気に入っています(笑)

Miniに乗っていると、急に止まってしまったり、故障したりはいつ起きても「またか~・・今度はなんだろう?」といった感じなので、ある程度自分でも知識がないといざという時困るな・・・といつも思います(^^;)

なので、修理に出したりした際には、なるべくお見舞いに行き、修理するところのことをその時その時で色々と教えて頂いています(^^)(面倒なお客さんかも・・)

今回は、そんなに大した修理はなくて済みそうです☆
ドライブシャフトのブーツが割れてしまっていたので、そこを交換してもらう程度です(^^)
syaken-2.jpg
ほっと一安心☆

ここの修理屋さんには、かなりマニアックな古い車に乗っている方がたくさん来るのですが、先日たまたまミニの修理工場で長い間働いていたという、ミニにとても詳しい方とお話しする機会がありました♪

その方に聞いたミニのスタイルがとてもかわいかったので、

それを実践すべく、見た目を少し変えてみようと計画中です(>v<)☆

まずは、オーバーフェンダーを外してしまい、外した部分に前から後ろまでずっと銀モールを付けて、ホイールを真ん中にカバーのある出来れば鉄製のタイプに交換しようと思います♪
syaken-4.jpg

現在のホイールは、もうメーカーがなくなってしまった「スピードスターの」ホイールです☆
タイヤは、なぜかSタイヤ・・
syaken-3.jpg
これは私が選んだのではないですよ!見る人見る人にやる気満々だね~などと言われてしまうのですが、8年ほど前にお願いした修理屋さんで探してもらった際に、このホイールに合うのがこれしかないとのことだったので・・・

今回交換しようと思っているホイールやタイヤは、そのお話ししたミニに詳しい方が以前ミニに乗っていた際に使っていて余っているものを格安で譲っていただけそうなので、交換してみようと思っています(^v^)

自分が好きなことを色々相談できたり、お話しできる知り合いが増えるのはとても嬉しいですね♪

MYミニのイメージチェンジが出来たらまたご紹介します☆

先日の日曜日は私たちが所属しているマリーナのオープンヨットレース「ヤマハマリーナ沼津カップ」の第1戦がありました☆

震災など色々な出来事が重なり、2か月ぶり?くらいのレース参戦となりました(^^)

久しぶりにも関わらず・・・結構強風(@~@)25~35ノットの風にうねりも入ってきていたため、海面の状態はかなり悪かったです。。
11.5.22-2.jpg
これはうちのチームではなくて、マリーナの仲良しチームのユメックスさん☆海上ではライバルです!(←ライバル視しているのは私だけだったり?笑)

今回の茶々丸メンバーのご紹介☆
ヘルム        嘉子
メイン         脇山さん
トリマー        渡辺さん
トリマー        亀田さん
ピット&フローター  Sいちろう
バウ          城くん
カメラマン       父
ウエイト(ただの重り) 妹のうーちゃん
11.5.22-8.jpg
の合計8名☆(これはPhoto by うーちゃん)

父がなぜカメラマンかというと、、
少し前から腕が腱鞘炎で腫れてしまい、当分重たい物を持ったり力を入れたりということがNGになってしまったからです(^^;)

仕事柄、パソコンに向かうことが多く、腱鞘炎の原因はキーボードの打ち過ぎだそうです・・・皆様も気を付けて下さい。。

ということで、今回掲載する写真は全て父の作品です(笑)

そしてしょっぱなから見たくないかもしれませんが、、私のドアップ!!!(笑)この時はヨットマンなので、ノーメイクなのはつっこまないで下さいm(_ _)m(笑)
11.5.22-5.jpg
青春してます!と言わんばかり??(笑)ん?青春は学生で終わりでしょうか?まあヨットマンはいつまでたっても青春真っ盛りな人が多いんです!(^^)

この日こんな余裕な顔した瞬間は、おそらくこの時だけだと思います(笑)

なんせ、強風で・・・前回の強風レースのときに思いきりブローチン(沈)を何度もしてしまい、、クルーも数名海に浸かってしまっていたので、この日はとにかく船を安定させて走ることに集中していました(汗)
11.5.22-4.jpg
間抜けな顔をしていますが、とっても真剣(笑)

レースが終わった後に、いろんな方から口を揃えて「よしこちゃんが舵を持っていると、あれ?茶々丸ってあんなに大きい船だっけと思う程、船がやたら大きく見えたよ!」と言われてしまいました(@O@)

確かに・・写真ではたから見たら、舵が顔の位置って??(^^;)身長は、、149㎝時々150㎝です(笑)

父に真顔で今度から下駄を履いて乗ってればいいじゃんと言われました。。
そんなことしたら、一番乗りで滑って海にドボンです!(~O~)!


この日スピンはあげませんでした・・・他の参加艇もほとんどノースピン☆(良かったぁ)

ゴール手前では、後ろからサンラックさんが追い上げてきて、ドキドキ・・
11.5.22-6.jpg
なんとかサンラックさんにも抜かれず、誰も怪我なく、トラブルもなくフィニッシュすることができました☆

そして、ヨットにはめったに来ない妹ですが今回たまたま来て、たまたま結構な強風だったので、外にいては危険との判断から、レース中は船の中でウエイト役をしていたのですが、、

ひどいうねりの揺れと、蒸すような船内の暑さで船酔いし、、
11.5.22-3.jpg
ずっと寝ていたそうです(爆笑)

こっそり父が撮影したこの写真、まさか私がブログに載せるなんて思いもしていないと思います(^w^)ということで、みなさんどうか妹にはくれぐれも内緒にしておいてください(笑)

ばれたらどうなることやら(++)笑

11.5.22-7.jpg
レースの後は、表彰パーティー♪
みんなお疲れ様でした☆

私のめちゃくちゃ不安な舵取りで、はらはらさせて申し訳ありませんでした・・・これからもがんばりますので、引き続きご指導の程どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

最後に父のもう一作品♪

以前ご紹介した元気すぎる64才の奈木さんの颯爽と歩く後姿!!
11.5.22-1-1.jpg
ライフジャケットがかぶっていてちゃんと見えませんが、背番号「02」番!

奈木さんの背番号はいつも「02」番です。なぜかわかるでしょうか?

奈木さん、海の上では怖いんですよ~沼津の海では、奈木さんの怒鳴り声は名物なんです(笑)

ということで、背番号「オニ」(笑)

ちなみに本人も気に入っています!(←と思います 笑)


☆大切な包丁☆

| コメント(6) | トラックバック(0)
私が料理をするときに、ないと少しテンションが下がるのが、よく切れる包丁です(^^)

オーストラリアに留学中、ホストファミリーに日本料理を作ってあげることになり、その時には海外でも人気な日本食の「天ぷら」を作ったのですが、、

ホストファミリーのお家にあった包丁は、分厚く、切れ味が最悪で、食材を切る??というより、叩き割る??ようなもの・・・

野菜を千切りにしたかったのですが、出来上がったのは棒切り・・・

食材を切るだけで、全ての労力を使い果たし、泣きたかったのを今でも覚えています(笑)

その時から、料理をするときに、どれだけ切れ味の良い包丁が大切か思い知らされました(笑)特に日本食では、食材をさまざまな繊細な形に切るので、切れ味が良くないと難しいなと思います(^^)


帰国後、そんな話をしたからかもしれませんが、大学時代に一人暮らしを始めた時に、祖母が私に包丁をプレゼントしてくれました☆

それからというもの、少し長期で旅行に行くときには海外でも必ずその包丁を持っていくようになりました(笑)とても良く切れる包丁で、もらってから大切に大切に使っています(^U^)☆

自宅の近くにある、包丁屋さんで定期的に研いで頂いているので、とても使いやすいです♪


私の母は、、、あまり包丁は大切にしないようで、先日母の包丁を見てビックリ!(*0*)
hocho-2.jpg
写真一番上の包丁・・・刃がこんなになるまでほっとかなくても(^^;笑)

早速私がいつも行く包丁屋さんに勝手に持っていき研いでもらってきました♪
hocho-1.jpg
あんなにボロボロの刃を800円で、こんなにピカピカにしてくれました(>v<)♪

あ!下に写っているのが私が祖母からもらった大切な包丁です♪♪

母の包丁はボロボロだった刃が嘘のよう☆とっても良く切れるようになりました♪

私がいつも行く包丁屋さんもご紹介したかったのですが、農業と掛け持ちで包丁屋さんをしているため、あまり大々的に宣伝してもらっても、お店にはいない時が多くて・・・だそうです(^^)

知らなければ、気付かない程こじんまりした包丁屋さんですが、豊富な種類の包丁が揃っていて、包丁もとてもきれいに研いでくれます☆

私もいつも行く前には電話してから行っています☆山梨県の勝沼にあるので、行ってみたい方がいれば個別に連絡頂ければお教えします♪

☆しびびい☆

| コメント(6) | トラックバック(0)
みなさん「しびびい」ってご存知でしょうか?
この時期いたるところに生い茂る草なのですが、きっと正式名称は違うんだろうなぁ~と思い調べてみると、案の定!!

「しびびい」はばっちり甲州弁でした(笑)
こちらをご参考に♪

正式には「からすのエンドウ」というマメ科の草だそうです(^^)
shibibi-1.jpg

小さな頃からよくこの豆で笛を作って遊んでいました♪
shibibi-2.jpg

ってことで、この機会に簡単に笛の作り方をご説明♪(^v^)

まずは、上の写真に写っている「しびびい」の下側をすじに沿って爪で、スッと裂きます。
shibibi-3.jpg
中にこんな感じでお豆が並んでいるので、全て取り除いて下さい☆

こんな感じ(^^)
shibibi-4.jpg

先がとがっている方を1㎝弱程度こんな感じでちぎってしまってください☆
shibibi-5.jpg
この時に裂いていない側が取れてしまわないように気を付けて下さいね(^U^)♪

なんとこれで完成!!ちぎっていない方からそっと吹いてみて下さい☆

なんとも間抜けな楽しい音がしますよ(笑)使う「しびびい」の大きさなどで毎回若干違う音になります♪

今回作ったものは、こんな音になりました!(笑)やっぱり間抜けな音ですね(笑)


私が小学生の頃はよく、学校の帰り道にこんな感じで草花を使って色々遊んでいました♪

私のもう一つお気に入りなのは、皆様おなじみの「たんぽぽ」の茎を使った笛(^v^)♪「しびびい」より簡単にできますよ♪

知っている方も多いかもしれませんが、機会があったら今度ご紹介します☆

思い立ったが吉日!大学を卒業して3年が経ち、みんなどうしているのかなぁと考えても始まらないので、数か月前に初めて同窓会を企画し、昨日無事に終了しました♪(>v<)♪

大学卒業後、やはりそれぞれの道を歩みだした友人達、せっかく出会ったのに、どうしても疎遠になっていく人たちが多く、もったいないと思っていました。

せっかく出会った縁を大切にしていきたいという気持ちから、私の周りの友人を中心に同窓会の連絡を回してもらい、昨日は42人の友人が集まってくれました!!本当に参加してくれたみんなに大感謝です☆(^O^)ありがとう!!
11.5.14-1.jpg
みんな変わってなくて嬉しい!
11.5.14-2.jpg
みんなの現在の仕事も先生、公務員、営業、SE、外資系、広告宣伝、メーカー、金融、航空関連、車関連、税理士などなどバラエティーに富んでいて、話を聞いていて本当に面白かったです♪

11.5.14-3.jpg
この日は、恩師のO先生、T先生、Y先生、S先生の4名の先生方も参加してくれました☆

現在の大学の様子などもお話しして頂きました(^^)今大学では、地震の影響から、授業が大幅に遅れており、授業時間が足りず、土曜日や遅い時間帯を利用して補講を行っているそうです。

先生お忙しい中参加して頂き、本当にありがとうございました!

私の不慣れな聞き苦しい司会にも耳を傾けてくれてみんな本当にありがとう!(^^;苦笑)
11.5.14-4.jpg

私は英文科ですが、みんな学部をまたいでの友人が多かったので、この日は、英文科、フランス文学科、法学部、経営学部など様々な学部の同級生が参加してくれました♪
11.5.14-5.jpg

みんな大学時代の笑顔のまま!(>v<)☆
11.5.14-6.jpg

同窓会の会場は、本ブログでもおなじみの「カラー代官山」を貸切で行わせて頂きました♪
11.5.14-7.jpg
けいちゃん相変わらず料理もデザートもおいしかったです!色々なわがままも対応してくれて本当にありがとうございました☆

またおいしくて種類が豊富な1,000円ランチ食べに行きます♪

話足りずに、時間があるメンバーはカラオケに行き、誰も歌うことなくずーっとみんなでおしゃべりしていました♪(笑)これは場所カラオケでなくても良かった!(笑)
11.5.14-8.jpg
あ!唯一T先生が締めで元気な歌声を披露してくれました☆

大学時代の授業でもそうでしたが、相変わらず、みんなを笑顔にして、元気を振りまくことが本当に上手です!

尊敬します(^v^)☆

主催はやはり少し大変ですが、終わった後にみんなから「楽しかった!」「こんな機会を作ってくれてありがとう!」「久しぶりにあえて嬉しかった!」などなどの声が聞けて、みんなの笑顔を見ることができたので、やっぱりやってよかったです!

また、かなちゃん、みいちゃん、ふじいくんはじめ、連絡を回してくれた友人、カラー代官山のスタッフの方々、参加してくれた友人達があってこそ無事に開催することができました!一人ではとてもできませんでした!(>~<)本当にありがとうございました☆

第2回、第3回と引き続いて開催できるようにがんばります♪みんなの協力なしでは絶対に出来ないので、これからも宜しくお願いします♪

Thank u sooooooo much everyone!! luv yoshi☆ xxx




☆イースター☆

| トラックバック(0)
日本ではあまりなじみがありませんが、海外では一大イベントのイースター

私も何となくしか知らなかったのですが、

キリスト教ではとても重要な日で、十字架にかけられ死んだイエス・キリストが3日後に復活したことを記念する「復活祭」で、基本的には、「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」にお祝いするそうです(^^) from wikipedia☆

ということは、、?今年は、4月24日??たぶん・・

イースターの時には、卵の殻に絵を書いたり、家の中や庭などに卵や卵型のチョコレートを隠して子供たちに探させたりするイベントをやったりするため、イースターが近くなると、キリスト教が根強い海外の国では卵型のチョコレートがたくさんお店に並びます♪

私が以前留学していたオーストラリアのお母さんは、毎年そのイースターエッグのチョコレートを送ってくれます(^^)

今年も届いたので、ご紹介♪
easter.jpg
見た目も楽しいですよね♪

手前のチョコは、真っ白な卵型のマシュマロにチョコがコーティングされているもの♪

イギリスの有名なお菓子会社のCadbury(キャドバリー)社のチョコレートも、この時はみんな卵型になって店頭に並びます☆

奥にある大きな卵型のホワイトチョコの「dream」やアヒルの中は空洞になっていて、マーブルチョコなどが入っていたりするものもあります♪
easter-1.jpg

右真ん中にあるのは、オーストラリアの代表的なお菓子「TimTam」(ティムタム)♪ビスケットの間にクリームがはさんであり、全体がチョコレートでコーティングされています(>v<)

日本でも、輸入お菓子を扱っているお店で購入できますが、ほとんどおいてあるのはオリジナル(ミルクチョコ?)のもの☆

オーストラリアでは、常に色々なフレーバーが新発売されていて、常時たくさんのフレーバーがあります(^^)

私がチョコミントが好きなのを知っているので、今回はチョコミントフレーバーを送ってくれました(>U<)♪Thank u mummy!!

どれもおいしい!!のですが、とーーーっても甘いです(笑)食べ過ぎると・・・・・なので、家族みんなでおやつに少しずついっただきまーす♪

遠く離れていても、いつも気に掛けてくれるオーストラリアの家族に感謝です(^^)

Thank you so much mum, dad and snooky! Love you! xxx




寝る前に温かいものが飲みたいな~♪

でもコーヒー、紅茶を寝る直前に飲むのはなんとなく体に良くないような気が・・・

お湯というのもなんだか味気ないし(^^;)

ということで、庭に行って先日植えた大好きな「ラベンダー」と勝手にたくさん生えてきた「ミント」をとってきました☆(^v^)☆これはたぶんペッパーミント☆スペアミントも生えています(^^)
lavendermint-1.jpg

本当は、乾燥させてからが良いと思うのですが、今飲みたかったので、、そのまま適当に切ってお湯を注いでいっただきまーす♪
lavendermint-2.jpg
前も言いましたが、ラベンダーは安眠に効果的な香りらしいので、寝る前にはピッタリかも♪

いい香り(~v~)♪

父の学生時代からのヨット仲間のニャロさんが先日私に急にメールをくれました☆

************************
Yoshiko様

横浜で面白いコマーシャルをやっているので録音しました。

既にご存知でしたら失礼しました。 

************************


なんのことやら、添付ファイルのCMを聞いて大爆笑!!!


1984年生まれで今年27歳になる私ですが、小さな頃から父とヨットをやっているため、父とは結構仲良しで、2人で出掛けたり買い物にもよく行きます(^^)

それを踏まえてお聞きください♪


父に聞かせると、
「お父さん今からすぐに3階のインフォメーションに行ってくる!」(笑) だそうです(笑)


ニャロさん情報では、

横浜で毎週土曜日の9時~11時までFUTURE SCAPEという、とてもユルーイ番組がありその中で放送されているそうです☆

番組のツイッターもあり、このCMが流れるとみんな一斉に『よしこー!』とつぶやくので画面全体が『よしこー!』になるそうです(笑)私は現在ツイッターをやっていないので、今度始めてみようかな?(笑)

映画おくりびとの脚本家小山薫堂と柳内麻希という人が出ている番組だそうです♪

番組自体も面白いそうですが、私たちが住む山梨県まではFM横浜の電波は届かないでしょうねと、、ニャロさんわざわざ録音して送ってくれました☆(^u^)☆

私も聞ける機会があったら聞いてみたいと思います☆
『FUTURE SCAPE』FM横浜84.7MHz 土曜日9:00~11:00

ニャロさん!家族みんなで大爆笑でとっても楽しませて頂きました☆ありがとうございました(^U^)♪


☆庭の恵み~ふき~☆

| トラックバック(0)
家の庭にふきがたくさん生えてきていたので、切ってきました☆
fuki-1.jpg
こう見るとガサはたくさんありますが、、

実際食べる部分の茎だけにしてみると、これだけ(^^;笑)
fuki-2.jpg
このまま皮を剥くと、手が真っ黒けになってしまうので、一回茹でてから皮を剥きます♪

食べる大きさに切るのは、皮を剥いてからがいいですよ☆皮むきが楽ちんです(^v^)☆

今回はごま油、唐辛子、だし、しょうゆで炒めました☆
fuki-3.jpg

祖父や母はお酒、みりん、だし、しょうゆで煮て食べるのが好きなようですが、私はピリ辛が好きです♪(^U^)♪yumm♪


引っ越しのご挨拶にご近所さんへ挨拶周りに行くべく、私の母直伝のオリジナルパウンドケーキを作りました☆

これ本当においしいんですよ!ついつい手が伸びてしまう(^U^)☆

味の決め手の役割重大なレーズンは、2日前からラム酒に漬け込んでおきます♪
poundcake-1.jpg

バターと砂糖を白くなるまで良く混ぜたら、卵黄だけを1個ずつ加えて混ぜて、、
poundcake-2.jpg
小麦粉を混ぜたら、ラム酒漬けのレーズン、アンゼリカ、チェリーとオーブンでこんがり焼いておいたクルミを入れて混ぜます♪
poundcake-4.jpg

このいろどりもきれいな「クリスタルアンゼリカ」(ふきの砂糖煮)とドレンチェリー、、
poundcake-3.jpg
このパウンドケーキを作るためにいつも材料調達で困るのがこの2つ・・・山梨では限られたお店でしか手に入らないので、わざわざ甲府まで買いに行きます・・

さっきの生地にメレンゲ状になるまで泡立てた卵白をさっくり加えて、

型に流してオーブンへ♪
poundcake-5.jpg

50分程焼けば、出来上がり~(>v<)☆
poundcake-6.jpg

少し冷ましたら適当な大きさに切って、袋に詰めて☆
poundcake-7.jpg
ご近所さんへご挨拶(^O^)「これからどうぞ宜しくお願いします☆」

ちょっと足りない分は、マドレーヌを焼いておきました(^^)
poundcake-8.jpg
ご近所仲良くしてください♪m(_ _)m♪

ちょっと私事の変な話なのですが、みなさんは気になる数字ってありますか?私はあります。。題名にも入れてしまったのでわかると思いますが、「11」です。

何かと「11」という数字に縁がある気がしているのですが、なんだか最近は特に気になっています(・・)

まず、私の誕生日が1111日(笑)

小学校から高校の頃は良く出席番号11番になりました・・

11才の時は出席番号11番とロッカー番号11番と何かの番号が11番で、その頃よく話のネタにしていました(^^;)

大学の時にギター弾き語りのこうちゃん&よしやが誕生日にプレゼントしてくれた曲の名前も「1111日」☆曲の中には11の韻を踏んでいるところもたくさんありました(^^)

たまたま時計をみるとよく1111分なんてことは日常茶飯事・・(みなさんも結構あるものでしょうか?)

先日たまたま自分の現在のヨットマッチレースのクルーランキングをチェックすると、女子11位(@。@)

なぜか今目の前にある机の上のホチキスにも「11」の数字が・・

特に好きとか、嫌いなどではなく、なんか縁がある・・といった感じです。

今年2011年は何かあるのかな?なんて考えたりもしてしまいます(笑)嬉しくはないことでも、私の人生にとって忘れられない出来事はすでに色々起きていますが。。

最近特に気になっている理由は、私がどうこうではないのですが、、

大地震が起きた日が3月11日
アメリカの同時多発テロが起きたのは9月11日
(都市伝説ですが、同時多発テロの3か月前、6月11日にアメリカオクラホマシティでのテロの主犯、ティモシー・マクベイという人が死刑になり、9.11事件はこの人の祟りかとも言われたそうな・・それともこの日を選んだのか?6月11日を逆さにすると9月11日だからだとか?この辺はWikipediaからの受け売りですが・・

とにかく、今まで縁があった数字だったのもありますが、最近では特に気になる数字になっています(^^;)

でも、いくら縁がある数字と言っても、11では暗証番号には全く使えません(笑)4ケタにつなげてみても、きっと初期設定と変わらないですよね(笑)

みなさんも気になる数字ってあるでしょうか?



☆生け花~すずらん~☆

| トラックバック(0)
今まで祖父母と私と妹が実家で4人暮らしをしていたのですが、弟が中学を卒業したこのタイミングで、先月から父、母、弟の3人が実家に戻ってきました☆

となると、一気に実家での居場所がなく・・・とりあえず家族みんなで座敷に布団を敷きつめて寝ていたのですが、今回のゴールデンウィークを利用して、私一人が今まで父たちが住んでいたマンションに交換で引っ越ししました(^^)

やっぱり引っ越しは大変ですね・・


先日もお話ししましたが、母はとにかく花が大好きで、先月まで住んでいたマンションの玄関にいつも生け花を飾っていて、マンションではかなり好評で、みんなに喜ばれていました(^v^)☆

ところが、今度は入れ替わりで私が住むことになってしまったため、、「最近では玄関先に花がなくなってしまって寂しくなっちゃった・・」などのマンションの住人の方々からの声が色々な人経由で耳に入ってきてしまい・・・どうしよう・・・

生け花はそんなに得意ではないですが、、みんなが喜んでくれるのなら・・

私は母にたまに教えてもらった程度の適当な生け花ですが、それでも頑張って母を引き継いで、たまにはマンションの玄関先にお花を生けようと思います(^^;)

ということで、今は庭にたくさんスズランが咲いていたので、
suzuran-1.jpg
こんな感じにしてみました☆(^^)

それと、チューリップがポツンと咲いていて、とてもきれいだったのですが、もう少しで花びらが落ちそうだったので、散ってしまう前にたくさんの人に見せてあげようと思い、
suzuran-3.jpg
こんな感じで(^^)♪

これチューリップなんですよ☆かわいらしいですよね(>v<)♪

私は特に大胆な生け花は苦手なのですが、これからは少しずつチャレンジしていきます。。


母は中学の頃から池坊(いけのぼう)という生け花の流派?で生け花を習っていたので、本当に綺麗にお花を生けるんです☆アートフラワーも師範の資格まで持っているんです♪(^v^)♪

身近に教えてもらえる人がいるので、もったいないですよね・・
これから少しずつ頑張ります☆


☆葡萄の芽☆

| トラックバック(0)
つい先日まで見つけるのが大変なほど小さかった葡萄の芽ですが、見る見るうちに育ち、もう葉っぱがこんなに大きくなりました☆
budouleaf-1.jpg

早いですね~(+o+)

お水と太陽だけで、毎日毎日、目に見えて育っていく植物を見ていると、なんだか自分もがんばろう!という気になります(^v^)♪
budouleaf-2.jpg
もう少しすれば、葡萄畑は一面の緑色に染まります☆

今からぶどう園は大忙し!何があってもぶどうは待ってはくれず、どんどん育ってしまうので、これから色々な手入れでてんてこ舞いになります(*O*)

農業体験したい方、いつでもウェルカムですよ!(笑)お礼はぶどうで如何でしょうか?(笑)

葡萄の葉っぱの緑ってきれいですよね♪この日はちょっと曇りでした・・

こんどは晴天の日に写真撮ってきます☆(^U^)☆

☆ラベンダー☆

| トラックバック(0)
生け花、ガーデニング、などなどとにかく花が大好きな母の影響で、私も妹も花が大好きです☆(^v^)☆

小さな頃から庭には色々なハーブが植えてあり、必要な時に摘んできては料理やアロマなどに使っていました♪

特に私はリンゴの香りがするカモミール、レモンの香りのするレモンバームとハーブの王道ラベンダーが大好きです(>v<)☆

以前庭にはたくさんのラベンダーが植えてあったのですが、かなり大きくなってしまい、知らぬ間にすべて祖父に刈られてしまっていて、今ではなくなってしまっています(;~;)

さみしいな~と思っていた上に、ちょっと前からスターバックスに出てきた、『ラベンダーアールグレイティーラテ』というものを飲んで以来、家でもこんな味の紅茶をいれたいなぁと思うようになり、その材料確保のためにラベンダーを植えることにしました!(笑)

スターバックスの『ラベンダーアールグレイティーラテ』とってもおいしいですよ!(>u<)♪紅茶の中ではアールグレイが一番好きで、ハーブの中ではラベンダーが好きな私にとっては、好きな物が大集合な商品で一目惚れならぬ一口惚れ?してしまいました♪

ということで、早速地元でいつも行くお花屋さんへ行き、ラベンダーの苗を調達してきました☆
lavender-1.jpg
いい香り~♪ラベンダーの香りは安眠にも良かったんじゃなかったかな?とにかく癒しの香りですね(=u=)

なるべく早めに暇を見て庭に植えてあげようと思います♪

さぁ今度『ラベンダーアールグレイティーラテ』挑戦してみます!(笑)

ラベンダーの苗を買ったら、お花屋さんがおまけでこんなきれいなピンクのガーベラをくれました☆(^^)☆
lavender-2.jpg
名前は分かりませんが、庭に奇麗な黄色の花が咲いていたので、一緒に飾ってみました(^v^)♪

お花を飾るだけでなんだか気分も明るくなりますね♪




Comments

2017年5月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31