2011年4月アーカイブ

先日私が所属させて頂いている甲州市商工会を拠点に活動している、甲州WEBビジネス研究会の総会がありました。

今回は、総会が終わった後に、最近では当たり前に普及している「スマートフォン」についての講演会があり、今あるスマートフォンの種類の違いや活用方法などを学びました☆
websoukai23-1.jpg
みんな真剣(^^)

総会が終了後は、みんなでワイワイ楽しくお茶会♪(^O^)♪
っとその前に参加者全員集合♪会員全員は集まれなかったので一部です(^^)
websoukai23-2.jpg
今年も1年、みんなでWEBについて勉強し、お互い助け合いながらレベルアップしていきます☆

今年初めて入会された方も何人かいらっしゃったので、みんなで自己紹介などしました(^v^)せっかく同じ会に入った縁を大切に、今後も会員みんな仲良く活動していきたいですね♪
websoukai23-3.jpg
お茶会のメインお菓子は、仙台にご実家がある、上田さんが準備してきてくれました!

仙台の有名なお茶屋さん「喜久水庵」(きくすいあん)のどらやき♪
先月11日の大地震によって被災を受けた皆様をWEB研究会員一同、微力ながら応援しています!
websoukai23-4.jpg
色々な味があって、迷ってしまいました(笑)

ふわふわのどら焼きで甘すぎず、何個でも食べてしまいそうでした☆(^U^)★
websoukai23-5.jpg
とってもおいしかったです!!上田さん紹介ありがとうございました☆

山梨では、少し前にオープンしたイオンモールの中に「喜久水庵」さんの店舗が入っているそうなので、そこでも購入できるそうです☆

インターネット販売もしていました☆
どらやき以外のお茶菓子もおいしそう!!♪(>v<)♪

『喜久水庵』さんオンラインショップはこちらです☆



今日は私の大の仲良しかなちゃんと以前ブログにも登場しているよしやクンの誕生日♪♪

おめでとう!!☆(^v^)☆

この場を借りてお祝い♪

Happy Birthday!!
Hope this year will be another wonderful year for you!!

Wish heaps of Happiness come to you♪

Have fun!! ☆(>v<)☆

luv yoshi☆ xoxox
残念なことにお酒はアレルギー体質のため飲めず、タバコは煙が苦手で吸わず、の私ですが唯一プチ依存?なのがコーヒー(笑)

うちでは、私と父が大のコーヒー好きです(^^)

私がなぜコーヒーを飲み始めたかというと、小さい頃から父と2人でヨットに行っていると、必ずと言っていいほどヨット仲間たちほとんどが朝コーヒーを淹れて飲んでいたからです☆

船には大して物が揃っているわけではないので、砂糖やミルクなどはなく、必ずブラックでした☆

中学生になり、なんだか周りでみんな当たり前に飲んでいるコーヒーとやらが飲んでみたくなり、その頃から飲むようになりました(^^)

最初は、こんな苦くてまずいものをなんでみんな飲んでいるんだ?!(+~+)と思っていましたが、不思議ですね、いつの間にやら大好きになっていました(笑)

中学、高校の頃は、毎朝父と私の分のコーヒーを淹れ、一緒に飲んで出かけるのが朝の日課でした☆

大学になり、横浜で一人暮らしを始めた頃の母からの手紙には、いつも「お父さんが朝のコーヒーメーカーがいなくなって困っているよ」と書かれていました(笑)

私のコーヒーの淹れ方は父流☆沸騰させた熱ーいお湯で、一度蒸らした後はさっと淹れます(^u^)
coffee-1.jpg
今はなぜか道具もほとんどお揃いを使っています♪

日常飲むコーヒーは、キーコーヒーさんのお豆がお気に入りなので、いつもはそれを飲んでいますが、どこかに出掛けるとそこで売っているものを買ってみて試しに飲んでみたりもします☆

先日はこんなコーヒーを買ってきました☆
上にあるのは、ライオンコーヒー♪これはお気に入りでたまに買ってきて飲みます♪(でもちょっと高いんです・・1袋1200エンくらい・・)ハワイのコナコーヒーで、色々なフレーバーがあるんですよ☆今回は「バニラキャラメル」(>v<)個人的にはチョコ系のフレーバーは苦手で・・(^^;)
coffee-2.jpg
ライオンコーヒーはフレーバーと言っても甘い味がするわけではなく、甘い香りがします☆以前はフレーバーコーヒーはあまり好きでなかったのですが、最近たまに飲むのには結構好きです(^^)おいしいですよ♪

下のコーヒーは"初"です☆おいしいかなぁ~

一杯のコーヒーを飲むために、お湯を沸かして、豆を挽いて、カップを温めて・・・なんて面倒くさいと思う人もたくさんいるかもしれませんが、その工程も楽しいんですよね(^u^)

日本の茶道なんて一杯のお茶をお客様に出すために、茶室の掃除から、花を飾ったりと、支度に半日以上もかけて一杯のお茶をもてなしますよね♪

無駄なような気もしてしまうかもしれませんが、私はそんな精神が好きです(^v^)☆



先日、東京からお客様がいらっしゃったので、父おすすめの山梨市にあるとってもおいしい創作料理店の「宴」(えん)に初めて行ってきました☆

この日は3,500円のコースをお願いしておいたのですが、種類とボリューム多さにびっくりでした(^^)

色々な種類の料理が少しずつ、本当にたくさん味わえます☆
しかもどれもこれも旬な素材を使った、季節を感じることができるお料理でした(>v<)
en2011-5-1.jpg
つくし、菜の花など本当にこの時期しかおいしく味わえない食材のものばかり☆

見た目も鮮やかで、なんだか食べてしまうのがもったいないようでした(^^)
en2011-5-2.jpg

マスターの創作料理は、変わっていても、本当にどれもおいしかったですよ♪
en2011-5-3.jpg

マスターの料理に対する心持が伝わってくるお料理の数々(>u<)
en2011-5-4.jpg

ここまでくると芸術ですね☆
en2011-5-5.jpg

常に旬な料理がだされるので、完全予約制で、メニューはないんです・・
毎日これだけの種類のお料理を変えて出しているんでしょうか?
en2011-5-6.jpg

次に行く機会があったら、是非ともマスターに毎日違うメニューなのか聞いてみたいと思います(^v^)☆
en2011-5-7.jpg

最後に出してくれたお茶も格別おいしかったです☆
en2011-5-8.jpg
味も、見た目も、雰囲気もとーーっても良くて大満足でした☆

これだけたくさんの旬な料理が味わえて3,500円とは驚きでした(@o@)

皆様も機会があったら是非行ってみて下さい♪

【和菜屋 宴】(Wasaiya En)
山梨県山梨市小原西1073-2
TEL:0553-23-3615
■昼営業時間:11:30~13:30
■夜営業時間:17:30~22:00
■定休日:水曜日、第3火曜日
※JR山梨市駅の近くです☆




☆元祖 亀吉☆

| トラックバック(0)
先々週の週末、ご近所に住むレトロ映画館塩山シネマのしんちゃん&やまちゃん夫婦のお家にちょっことお茶にお呼ばれしてきました☆

そこで判明した事実。。

弟のカメの名前は、やまちゃんが飼っているミドリガメの「亀吉」から来ていたということ!

おそらく、小さい頃に遊びに来て、「亀吉」という名前を聞いて頭に残っていたのでしょうか?(笑)
ベタな名前とか言っちゃった・・(笑)やまちゃんごめんね(>u<)

ということで、やまちゃんの家の亀吉ご紹介☆

おそらく弟の亀吉の6倍くらいはあるかもしれません(笑)
kamekichi2-1.jpg
日向ぼっこ気持ちよさそ~♪

私が至近距離で写真撮影していたので、とっても不信そうな顔していました(^^;)
あやしい者じゃないですよ・・
kamekichi2-3.jpg

しんちゃん&やまちゃんご馳走様でした☆
kamekichi2-2.jpg
あ、このやまちゃん、何をそんなに一生懸命説明しているかというと、「カメの可愛さ」についてです(笑)

ここのお家には、実は山ほど家族がいるんです!

しんちゃん&やまちゃん
フレンチブルのバブ、ブン、ポンくん、ボス、リー、ラズの6匹
猫のポー、プク、ギュー、みぃーちゃんの4匹
亀吉と・・・それだけだったかな?

みんな個性豊かで面白いので、そのうちご紹介します☆


うちの家には昔からこんな薬箱があり、いつもお腹が痛い時、頭が痛い時、胃が痛い時、なんでもこの薬箱からピッタリの薬が出てきました。
kusuri-1.jpg
この薬箱には、昔ながらの薬が常に補充され、きれいに入っているんです。

小さい頃に、これはいつも薬屋さんが来てくれて、なくなっている分を確認して補充して行ってくれるんだよと聞いていましたが、なぜか今までその薬屋さんにちゃんとあったことがありませんでした。

すると先日、家の前に見慣れない「奈良」ナンバーの車が(?~?)
家に奈良から来る人なんかいたっけなぁ~??

家に入ってみると、なんとその薬屋さんでした!!
kusuri-2.jpg
こんな年季の入った特別な入れ物に薬を持ってきて、補充してくれていたんです!(@O@)
50年以上も使っているそうです☆すごい!すごい!

昔は、こんな風景は当たり前だったそうですが、今では珍しいですよね~
kusuri-3.jpg

私が写真撮らせてもらってもいいですか?(>v<)と聞くと、

薬屋さん「え?写真撮ってくれるんですか?!いや~うれしいな~(^^)めずらしいでしょう、今じゃ少なくなっちゃったからね。」
kusuri-4.jpg
家に、昔からずっと来てくれている薬屋さん、まさか奈良から山梨まで毎回来てくれているとは知りませんでした!!

いつも本当にありがとうございます☆

いつまでも元気でうちにも来てください(^v^)また次お話するのを楽しみに待っています♪





☆桃源郷!山梨☆

| トラックバック(0)
そろそろ終わりになってきてしまいましたが、1週間前に山梨では桃の花が満開!いたるところがピンク色のフワフワのじゅうたんを敷いたようでした☆
momo-1.jpg
こんな花が一面に咲いているのを想像してください☆そうなんですよ~毎年地元の人間ですら感動するほど奇麗ですよ♪

鮮やかな黄色!桃の花の濃いピンク色と菜の花の黄色の組み合わせは、本当にきれいで見とれちゃいます☆
momo-2.jpg

昨年の写真ですが、こんな感じです☆
momotonanohana.jpg

私のおすすめな山梨のお花見スポットをご紹介しておきます☆
まだあまり人通りもないので、穴場スポットでしょうか?知っている方は知っていると思います(^^)
momo-3.jpg

山梨市駅から車で約5~10分ほど☆
「かのがわ古道」
momo-4.jpg
そんなに長い道ではないですが、田舎の風景に桃の花の時期は、菜の花もたくさん咲いていて、本当にきれいです☆
momo-5.jpg
今年は満開の時に写真を撮り逃してしまいました・・

地図も一応載せておきます☆

より大きな地図で 山梨の穴場スポット☆桃の花×菜の花☆ を表示

最後に、余談ですが、この花ご存知ですか?
「オオイヌノフグリ」というただの草なのですが、私の好きな花なんです♪
momo-6.jpg
なんで好きかと言うと、小さい頃に外で遊んでいると、よくてんとう虫がこの花にとまっていたからです(笑)なぜかてんとう虫が好きでした(笑)というより、生き物が大好きです(^U^)

やっぱり春はステキですね☆





☆山梨の無料天然水☆

| トラックバック(0)
以前もご紹介した、うちの近くにある、まるき葡萄酒さんにある、無料で山梨の井戸水を汲むことができる水道に先日、川崎からお仕事関係の方が来られたので、案内してきました☆

ついでに私も汲ませて頂いてきました(^^)☆
mwater-1.jpg
気軽に立ち寄れるので、とっても有り難いですね(^v^)♪

私はそこまで、水の味に自信はありませんが、飲んでみるとまろやかで、何のくせもなくておいしかったです☆まるきさんありがとうございました♪
mwater-2.jpg
ごちそうさまです☆

☆亀吉☆

| トラックバック(0)
最近のマイブーム、弟が飼っているカメの亀吉の観察です(笑)

まったくベタな名前ですよね(笑)

この亀吉、とってもお茶目なんです☆カメってみんなこんなでしょうか?先日から一人暮らしを始めたので、私も飼おうかなぁと本気で考えちゃってます(笑)

朝になると、日向に移動してあげるのですが、
少しすると、、、
kamekichi-1.jpg
え~腕筋が鍛えられそうな、日向ぼっこ!(*o*)すごいな~~
でも気持ちよさそう(笑)

先日は、ふと覗き込むと、
鼻ちょうちんを膨らませて、眠りこけていました(>v<笑)
kamekichi-2.jpg
横からのショットが撮りたい!!
そーっと移動したら、お水が少し揺れて、、ゆ~らゆ~ら~~

ゴチンッ!!パチンッ!!
kamekichi-3.jpg
石に激突!あ~~~~!!!(;O;)鼻ちょうちん割れてしまいました(泣)それでも寝続けるのね~(笑)

夜に見かけた時には、、
なんだ?なんだ?
kamekichi-4.jpg
なんで片足上げて寝てるの??!!

お行儀悪いよ~とのことで、足をちょこっと触ってみると、、
kamekichi-5.jpg
足だけ閉まって寝続けていました(笑)

毎日癒されています(笑)
カメってかわいいですね(>v<)♪




今山梨では、桜や桃の花が満開☆
ぶどう園はどんな感じかというと、、
aprilg-5.jpg
ん?何の変わり映えもしない・・?

でも、よく見ると、
aprilg-1.jpg
ちゃんと芽が出ていました☆今年はいつもより少し遅めのようです(^^)

ここでちょっと雑学☆
木の幹や枝から、根っこのようなものが生えているのが分かりますか?
aprilg-2.jpg
私も昨日初めて知ったのですが、これは「気根」というものでいわゆる根っこだそうです(..)Φ

普通根っこは、土の中に生えますが、ぶどうの木のような枝ものは、乾燥が続くと水分欲しさに、ところ構わず根っこを生やしてしまうそうです(@o@へぇ)

昨年は乾燥した年だったため、気根がたくさん出てきたようです(^^)
aprilg-4.jpg
気根は生えていても、特に問題はないそうですが、病原菌が付きやすくなってしまったりするそうなので、木を傷つけない程度に刈り込んでしまいます☆

ぶどうの畑を観察していると、畑のすみにこんなものを発見☆
なんだか分かりますか?
aprilg-3.jpg
ウドの芽です(^^)祖父が以前植えたものがまた新しい芽を出していました☆
酢味噌で食べるとおいしいんですよね♪

おいしく育ちますように☆




今朝家の庭を散歩しました☆
いたるところに春がいっぱいです!
springgarden-1.jpg
このもみじは、アサヒという種類だそうで、葉が出てきた時に紅葉しているように赤く、少しずつ緑になる種類だそうです☆今とってもきれいです(^^)
springgarden-2.jpg
これは、八重咲きのスイセン☆変わっていますよね☆
とってもかわいいです(>u<)

springgarden-3.jpg
おじいちゃんが好きで、家の庭の池には鯉がたくさんいるのですが、冬場はほとんど動かずじっとしている鯉たちも、のんびり泳ぎ始めていました(^v^)

springgarden-4.jpg
ツツジもこんなにたくさんつぼみが!咲くのが楽しみです☆

springgarden-5.jpg
これは、池の横にある洋梨の木☆真っ白できれいな花が満開になっていました(>v<)

日本の四季はいいですね!♪




私の幼い頃の記憶では、かなり頑固で厳格?な祖父ですが、大学卒業後に改めて一緒に暮らしてみると、なんだか丸くなったというか、おちゃめになったと言うか・・

grandpa-1.jpg
祖父の生活は、本当に太陽と一緒です(笑)

陽が出ると起きてきて、陽が落ちると寝てしまいます(^^;)

冬場は、陽が出るのが遅いので、遅い時は7時くらいまで布団にいますが、夏場は4時、5時には起きて畑に行っています(*o*)夜は早いと7時前に布団に入っています・・

とても真似できません・・すごいですよね。。

そんな祖父と家族のつい先日の会話です(^v^)祖父は甲州弁のオンパレードなので、解説付きで(笑)


祖父 「まーったくこの歯磨き粉はいな味がするだ!」
    (まったく、この歯磨き粉は変な味がするよ)

  「えっ?!おじいちゃん!それ洗顔フォームだよ!」

祖父 「お、ほーか!どーりでいな味がすると思ったわ!
                      泡ばっか立っちもーだ!」
    (おお、そうか!どうりで変な味がすると思ったよ。
                   泡ばっかり立っちゃうんだよ。)

  「おじいちゃん、それもうほとんどないじゃん!そんなに
                 ずっと使ってたの??!!」(大曝笑)

祖父 「おお、全く口の中が泡だらけになってよわってただよ!」
    (ああそうだよ、口の中が泡だらけになって困ってたんだよ。)

母・私 「え~~~~?!見慣れない洗顔フォームがあると思ったけど、
     こうちゃん(弟)が買ってきて使っているのかと思ってたら
     おじいちゃんだったの?!」

まぁその後、家族みんなで転げるほど大笑いしたことは言うまでもありませんが、祖父も笑っていました(笑)

最近うちに笑いの渦を巻き起こしてくれるのももっぱら祖父です(笑)

昔の記憶の祖父よりも、最近の祖父の方が好きです(^^)


山梨では、あちらこちらで桜や桃の花が満開になり、とってもきれいです!

近々写真をとってアップします(^^)

先日祖母の葬儀も無事終えることができました。
思いがけず、たくさんの方が来てくれ、本当に感謝しています。
ありがとうございました。

花が大好きだった祖母を花々がたくさん咲いている暖かな陽気の中で見送ってあげることが出来て良かったです。春にも感謝です。

葬儀の際に、私と妹のうーちゃんからの祖母への手紙を読ませて頂いたので、ここにも自慢のおばあちゃんへの手紙を記載させて頂こうと思います。



大好きなおばあちゃんへ

大学を卒業して、歌子と私が山梨へ帰ってきて、一緒に暮らした2年間の日々は、何の変哲もない日常でしたが、これ以上にないほど楽しかったです。
withgrandma-5.jpg
おばあちゃん、歌子、私の3人で家の狭いお風呂にギュウギュウで入ったり、おばあちゃんを真ん中に3人で一緒の布団に入って寝たり、3人で夜更かししておしゃべりしたり、料理を教えてもらったり、今ではとてつもなく貴重に思える時間ばかりで、私達の宝物です。
withgrandma-1.jpg

ずーっとこんな日々が当たり前に続くと思っていました。

おばあちゃんと一緒にいられなくなるなんて、考えたくもなかった。

今は、今までの日常に当たり前にいつもいた、おばあちゃんの場所が、私と歌子の中でぽっかり空いてしまったようで、本当に本当に寂しいよ。
withgrandma-6.jpg
まだまだおばあちゃんと一緒にいたかった。
withgrandma-4.jpg
教えてもらうこともたくさんあるし、今まで育ててもらった感謝も伝えきれていないし、お礼もし切れていないんだよ。
withgrandma-3.jpg
今でもこのお葬式をしていることも、映画のワンシーンを見ているようで、現実でないような、信じたくない気持ちでいっぱいです。

病気が見つかってからも、弱音を吐かず、笑顔でいて、いつも自分のことよりも他の人のことばかりを気に掛けていたおばあちゃんのことを心から尊敬します。
withgrandma-7.jpg
小柄な体のどこからこんなパワーが出てくるのか、いつも不思議になる程でした。

病気療養中におばあちゃんは、「もしもおばあちゃんが死んじゃっても、みんなのことはいつも見守っているからね」と言っていました。

だからこれからも一緒にいると信じています。

私も歌子も家族みんなおばあちゃんのことは絶対に忘れないよ。
だからおばあちゃんは私達の心の中で、生き続けると思っています。
withgrandma-8.jpg
おばあちゃん今まで本当にお世話になりました。

いつもおいしいご飯を作ってくれてありがとう。
いつも私達のことを気に掛けてくれてありがとう。
色んな大切なことを教えてくれてありがとう。
おばあちゃんへの感謝はとても言い表せません。

それから、今まで心配もたくさん掛けてごめんね。

おばあちゃんは、私と歌子の世界で一番大好きな人だよ。
おばあちゃんは、一生自慢のおばあちゃんです。

私達もずっとおばあちゃんの自慢の孫でいられるように頑張ります。

おばあちゃんみたいに、強く、賢く、人を思いやれる人になるよう努力するから、見守っていてね。
withgrandma-9.jpg

花嫁姿も見せてあげられなくてごめんね。結婚式の時は、もう一度おばあちゃんに伝えるけれど、一度ここで伝えさせて下さい。

おばあちゃん、今まで育ててくれて本当にありがとう。
これからもずっと大好きだよ。

それから、おばあちゃんが一番心配していたおじいちゃんのことは、家族でおばあちゃんの分も支えていくので心配しないでね。

おばあちゃんの孫で本当に幸せでした。

本当にありがとう。ゆっくり休んでね。

嘉子・歌子より


おばあちゃんと餃子を作った日の昼間は、私が冷蔵庫を掃除していると、おばあちゃんが昨年の秋に家の庭で採っておいた栗が出てきました(^^)
kuri-8.jpg
おばあちゃんに、"この栗どうしようか?"と聞きに行くと、"煮てみなよ♪"とのことで、一緒に栗の皮むき開始♪

私が外側の厚い皮に切れ目を入れ、おばあちゃんが剥いての二人三脚☆
kuri-1.jpg

私が切れ目を入れ終わると、おばあちゃん、"あとはおばあちゃんが剥く"と言い、寝ながら器用に皮を剥いてくれました(^v^)まぁ早いこと早いこと(笑)とてもかないません(笑)
kuri-2.jpg

厚皮を剥き終わったら、渋皮のまま皮が少し浮くまで煮ます☆
kuri-9.jpg
ここで冬場の田舎の家の救世主!"だるまストーブ"の登場♪
家では、この上で煮物をしたり、魚を焼いたり、お湯を沸かしたり、暖かい上に料理などにも重宝しています☆

渋皮が剥きやすく煮えると、おばあちゃんは"渋皮もおばあちゃんが剥くからここに持ってきて"と(^^)小さい包丁を器用に使ってどんどん剥いてくれました☆
kuri-3.jpg
あ、頭の上に乗っているもの気になりますか?頭を冷やすと気持ちいいと言い、ヘアバンドに氷を仕込ませて頭の上に乗っけてるんです(笑)

そうなんですよ~家のおばあちゃんお茶目でとってもカワイイんです(笑)

渋皮を剥き終わった栗を少し味見すると、そのままでも甘くておいしい!これにはビックリしました(@0@!)
kuri-4.jpg
家の栗こんなにおいしかったんだぁ(>v<)今年も拾っておこう!

栗を煮るついでに、おばあちゃんに煮豆の作り方も教わりました☆

1晩前から、ほんの少量の重曹を溶いた水にお豆をつけておいたものを、お砂糖と少しの塩で味を整えて煮てみました☆栗は、砂糖水に水あめ、はちみつなどを入れて煮ました♪
kuri-5.jpg
初めての煮豆&煮栗(>v<)さすがおばあちゃん!教え方が上手なので、こんなに上手に作れました☆

お見舞いに来てくれた人に、「家の孫が煮たんですよ~」と言って出したいから、栗も一口サイズに切って、豆と混ぜとけしと言われたので、その通りにしてみました☆
kuri-6.jpg
ちょっとしたお茶のおやつなどにもピッタリ!

お豆も煮崩れしなくて良かった~♪

忘れないように、たまに作らないとダメですね(^v^)



Tears in Heaven

| コメント(4) | トラックバック(0)
11日間もブログをお休みしてしまいました。。ごめんなさい。

先日4月2日の夜、大好きだったおばあちゃんが家族みんなで見守る中、穏やかに息を引き取りました。

もう長くないことは以前から分かっていました。

それでもいなくなってしまうと、やはり悲しくてしかたがありません・・
こればかりはどうしようもないことも分かっているのですが。。

祖母は、昨年の3月頃に膵臓癌が見つかり、その時にはすでに末期と言われ余命3ヶ月と言われていました。

癌のせいで胆管が押しつぶされ、黄疸症状が出てきていたため、すぐに有明にあるがん研へ入院し検査・内視鏡による手術をして頂きました。

癌は動脈に巻きついてしまっており、切除することは不可能とのことで、少しして山梨の自宅に戻り、地元の病院へ週1回通院し、抗がん剤による治療をしてきました。

今年2月に入り、胆のう炎を起こし再度地元の病院に入院しましたが、手の施しようがないとのことで、病院にいることができなくなり、自宅療養にするかホスピス等の施設に移るかの選択を迫られました。

元々しっかり者の本人は、自宅へ戻りみんなに迷惑をかけたくないことと、容態が急変した時の不安の為に、病院内の施設にとどまると言っていたのですが、試しにとのことで、一度家に帰ってくることとなり、結局は居心地のよい家で療養することに決めました。

先日大地震があった3月11日に退院してきてから、約1か月、自宅で一緒に過ごすことが出来て本当に幸せでした。

偶然にも、前回の記事で紹介しましたが、ベットから起きることが出来なくなってしまっても、一緒に料理をしたり楽しく、笑顔で過ごすことが出来ました。

膵臓癌は、痛みが激しく、最後はかなり辛いと聞かされていたため、祖母が苦しむことだけは絶対に嫌だと思っていたのですが、自宅に戻ってからは、大して痛み止めも飲まなくて良いほど、不思議と痛みがあまりでないで息を引き取りました。


病院に入院中は、昼間は母・叔母が付き添い、父・叔父・妹・私は仕事終わりに直行して祖母に会いに行っていました。退院する前1週間は、私が泊まり込み、朝叔母と入れ替わりし、とにかく一人で寂しい思いをさせないようにと家族みんなで心掛けていました。

祖母は、毎日のように私たちに感謝の言葉を言ってくれ、病院の看護婦さんや先生方にも家族のことを自慢げに話していたそうです。

5人兄弟の末っ子に生まれ、23歳で10人兄弟の長男である祖父のもとに嫁いできた祖母は、私たちでは想像も出来ない程の苦労をしてきたと思います。

こんなこともしてあげたかった、こうしてあげれば良かったと、やはり色々悔やまれることは出てきますが、出来なかったことを悔やんでも仕方がないですね。

家族みんなが、いつまでも仲良く、支え合っていくことで、祖母を喜ばせることが出来ると信じ、これからも大の仲良し家族でいようと思います☆

特におばあちゃんが大好きで特別仲良しだった、私と妹にとって、祖母はいつまでも自慢のおばあちゃんです。

いつも自分のことよりも、周りのことを気に掛け、仕事が早く、料理が上手で、頭が良くて、物知りで、あの小さな体のどこからこんなパワーが出てくるのか不思議になるほどでした。

今後もブログでたまに、私たちの自慢のおばあちゃんの自慢をさせて下さい。

おばあちゃん今まで育ててくれて本当にありがとう。
心から感謝しています。

Comments

2017年5月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31